【阪神】選手や監督・コーチの背番号一覧!歴代永久欠番も調査
2017/04/16

阪神タイガースは日本のプロ野球球団で巨人に次いで2番目に歴史の長い球団です。関西圏を中心に全国に熱狂的なファンがいることでも有名です。阪神タイガースの本拠地である甲子園でのあの六甲おろしの熱唱はすごい迫力を感じます。
ここ最近の成績では2014年にクライマックスシリーズに勝利し日本シリーズに進出していますが、リーグ優勝は2005年から11年間遠ざかっています。また意外にも、日本一は1985年の1回となっています。
2016年から新監督として指揮を執っている金本監督が新たな阪神タイガースの歴史をつくるために期待されています。
2017年2年目の監督としての采配にも注目を集めていますよね。
そんな、阪神タイガースの2017年の背番号を選手、監督、コーチの一覧でまとめてみました。阪神タイガースファンの方には特に必見の情報です。
【阪神】2017年の背番号一覧
2017年シーズンの登録を背番号順で選手、監督・コーチと紹介します。
選手編
それでは選手から紹介しますね。
| 背番号 | 選手名 | ポジション |
| 00 | 上本 博紀 | 内野手 |
| 0 | 大和 | 内野手 |
| 1 | 鳥谷 敬 | 内野手 |
| 2 | 北条 史也 | 内野手 |
| 3 | 大山 悠輔 | 内野手 |
| 5 | 西岡 剛 | 外野手 |
| 7 | 糸井 嘉男 | 外野手 |
| 8 | 福留 孝介 | 外野手 |
| 9 | 髙山 俊 | 外野手 |
| 12 | 坂本 誠志郎 | 捕手 |
| 13 | 榎田 大樹 | 投手 |
| 14 | 能見 篤史 | 投手 |
| 15 | 横山 雄哉 | 投手 |
| 16 | 安藤 優也 | 投手 |
| 17 | 岩貞 祐太 | 投手 |
| 19 | 藤浪 晋太郎 | 投手 |
| 20 | メンデス | 投手 |
| 21 | 岩田 稔 | 投手 |
| 22 | 藤川 球児 | 投手 |
| 24 | 横田 慎太郎 | 外野手 |
| 25 | 江越 大賀 | 外野手 |
| 26 | 歳内 宏明 | 投手 |
| 28 | 小野 泰己 | 投手 |
| 29 | キャンベル | 内野手 |
| 30 | 石崎 剛 | 投手 |
| 32 | 新井 良太 | 内野手 |
| 33 | 糸原 健斗 | 内野手 |
| 34 | 高宮 和也 | 投手 |
| 35 | 才木 浩人 | 投手 |
| 36 | 浜地 真澄 | 投手 |
| 37 | 森越 祐人 | 内野手 |
| 38 | マテオ | 投手 |
| 39 | 長坂 挙弥 | 捕手 |
| 40 | 福永 春吾 | 投手 |
| 41 | 髙橋 聡文 | 投手 |
| 42 | 竹安 大知 | 投手 |
| 43 | 守屋 功輝 | 投手 |
| 44 | 梅野 隆太郎 | 捕手 |
| 45 | 藤谷 洸介 | 投手 |
| 46 | 秋山 拓巳 | 投手 |
| 47 | 山本 翔也 | 投手 |
| 49 | 今成 亮太 | 内野手 |
| 50 | 青柳 晃洋 | 投手 |
| 51 | 伊藤 隼太 | 外野手 |
| 52 | 小豆畑 眞也 | 捕手 |
| 54 | メッセンジャー | 投手 |
| 55 | 陽川 尚将 | 内野手 |
| 56 | 松田 遼馬 | 投手 |
| 57 | 岡崎 太一 | 捕手 |
| 58 | 荒木 郁也 | 内野手 |
| 59 | 小宮山 慎二 | 捕手 |
| 60 | 中谷 将大 | 外野手 |
| 61 | 望月 惇志 | 投手 |
| 62 | 植田 海 | 内野手 |
| 63 | 板山 祐太郎 | 外野手 |
| 64 | 桑原 謙太朗 | 投手 |
| 65 | 緒方 凌介 | 外野手 |
| 66 | 柳瀬 明宏 | 投手 |
| 67 | 岩崎 優 | 投手 |
| 68 | 俊介 | 外野手 |
| 69 | 島本 浩也 | 投手 |
| 92 | 伊藤 和雄 | 投手 |
| 94 | 原口 文仁 | 捕手 |
| 97 | 田面 巧二郎 | 投手 |
| 98 | ドリス | 投手 |
| 99 | 狩野 恵輔 | 外野手 |
阪神タイガースの2017年の背番号はFAで新加入した糸井選手が背番号7をつけました。阪神タイガースの背番号7はあの真弓選手、今岡選手、昨年までは西岡選手がつけていました。大きく期待される選手がつけていた背番号なだけに糸井選手の期待の高さが伺えます。
また、西岡選手は糸井選手の加入で5番に変更しました。ケガなどに苦しんでいますが、今一度西岡選手の活躍する姿も見てみたいところですね。
狩野選手は2017年上本選手から引き継いで選手会長となりました。選手会長で背番号99とは珍しい印象です。ケガになかされるプロ野球人生を歩んでいる中でもう後がないという思い入れから背番号99にしているとのことです。そのがむしゃらな気持ちで今の阪神タイガースを支える土台のような選手会長になってもらいたいですね。
監督・コーチ編
続いて監督、コーチを紹介します。
| 背番号 | 選手名 | 役職 |
| 6 | 金本 知憲 | 監督 |
| 31 | 掛布 雅之 | 二軍監督 |
| 70 | 高代 延博 | ヘッドコーチ |
| 71 | 久慈 照嘉 | 内野守備走塁コーチ |
| 72 | 高橋 建 | 二軍投手コーチ |
| 73 | 金村 暁 | 投手コーチ |
| 74 | 藤本 敦士 | 二軍守備走塁コーチ |
| 76 | 平野 恵一 | 打撃コーチ |
| 77 | 今岡 真訪 | 二軍打撃兼野手総合コーチ |
| 78 | 平田 勝男 | チーフ兼守備走塁コーチ |
| 79 | 濱中 治 | 二軍打撃コーチ |
| 81 | 片岡 篤史 | 打撃コーチ |
| 82 | 山田 勝彦 | 二軍バッテリーコーチ |
| 83 | 古屋 英夫 | 野手チーフ兼育成コーチ |
| 84 | 久保 康生 | 二軍投手チーフコーチ |
| 85 | 福原 忍 | 二軍育成コーチ |
| 87 | 中村 豊 | 外野守備走塁コーチ |
| 88 | 矢野 燿大 | 作戦兼バッテリーコーチ |
| 89 | 藤井 彰人 | 二軍育成コーチ |
| 90 | 香田 勲男 | 投手コーチ |
| 91 | 伊藤 敦規 | トレーニングコーチ |
| 96 | 筒井 壮 | 二軍守備走塁コーチ |
阪神タイガースの監督、コーチ陣の背番号で特徴的なのは金本監督、掛布二軍監督が現役時代と同じ背番号をつけて采配しているところが目立ちます。
最近では楽天の野村監督、巨人の高橋監督などがこのように現役時代と同じ背番号をつけて指揮を執るケースが増えてきているので、その流れもあるかと思います。
掛布と言ったら背番号31という印象が大きくあるので、話題性なども考えて背番号を選んでいるのかもしれませんね。
阪神の歴代永久欠番は?
阪神タイガースの永久欠番を紹介します。
| 背番号 | 選手名 | ポジション |
| 10 | 藤村 富美男 | 内野手 |
| 11 | 村山 実 | 投手 |
| 23 | 吉田 義男 | 内野手 |
阪神タイガースの永久欠番の背番号は3つです。巨人の6つに次いで二番目に多い球団になります。
さすがに歴史と伝統のある球団という印象があります。阪神タイガースで活躍すると「ミスタータイガース」という称号がメディア、ファンから飛び交います。
藤村富美男選手は「初代ミスタータイガース」と呼ばれています。他にも多くのミスタータイガースと呼ばれた選手もいますが、永久欠番を残す選手というのは中々いないものだなと感じます。
まとめ
・FAで阪神タイガースに加入した糸井選手は阪神での活躍した選手が多くつけた「7」を継承。「ミスタータイガース」の称号を勝ち取ることができるか!?
・阪神の一軍金本監督、二軍掛布監督の背番号は現役と同じで6番と31番。
・阪神の永久欠番は3つ。初めての永久欠番は「初代ミスタータイガース」藤村富美男の背番号10!!
関連記事
■阪神タイガースについてもっと知りたい!
【阪神2017】年棒ランキング結果一覧!最高額は鳥谷敬の4億円!
【阪神】歴代監督を成績と一緒に徹底解説! 優勝回数が一番多いのは藤本定義監督!
金本知憲監督の成績や年俸は? 采配評価や奥さんの情報も調査!
甲子園への交通アクセスや最寄り駅は?食事処やホテル一覧まとめ!
■注目選手をチェック!
藤浪晋太郎の年俸や成績は?身長・体重や出身校などプロフィールも確認
■他球団の年俸も確認しよう!
【広島2017】年俸ランキング結果一覧!最高額はジョンソンの3.1億円!
【巨人2017】年俸ランキング結果一覧!最高額は坂本勇人の3.5億円!
【横浜DeNA 2017】年俸ランキング結果一覧!最高額は筒香嘉智の3億円!
■プロ野球中継の視聴方法を確認したい!
2020年プロ野球の中継を無料でネット視聴する方法は?動画配信サービス別に全球団を徹底解説!■野球関係のお仕事がしてみたい!
球団職員になるには?仕事内容や向いている人の経歴や特徴も確認【体育会系の方必見!】 球団職員の年収や給料・待遇は?就職・転職を考えるならここから始めよう【体育会系の方必見!】 ビール売り子になるには?年齢制限やバイト募集・応募方法まとめ ビール売り子バイトの給料や時給は?面接内容もチェック!■野球漫画を楽しみたい!
野球漫画の人気ランキング一覧!私がおススメするTOP3!