【ソフトバンク】歴代監督を成績と一緒に徹底解説! 優勝回数最多は鶴岡一人監督!
2019/09/29
福岡ソフトバンクホークスといえば男性のみならず女性ファンも多いパリーグの人気球団です。
トリプルスリーの柳田選手、侍ジャパンの千賀投手、松田選手、内川選手など実力のある選手が多数いるソフトバンクは、パリーグ最強といっても過言ではありません。
幾度もリーグ優勝、日本一を経験してるソフトバンクは選手だけでなく監督も注目されてきました。
そんなソフトバンクの歴代監督をご紹介します。
また優勝回数の最も多い監督が誰なのかをお伝えしていきます。
目次
- 1 福岡ソフトバンクホークス歴代監督
- 1.1 高須雄一(1938年〜1940年)
- 1.2 三谷八郎監督(1941年〜1942年)
- 1.3 加藤喜作監督(1942年)
- 1.4 高田勝生監督(1943年)
- 1.5 加藤喜作監督(1943年〜1945年)
- 1.6 鶴岡一人(山本一人)監督(1946年〜1965年)
- 1.7 蔭山和夫監督(1965年)
- 1.8 鶴岡一人監督(1966年〜1968年)
- 1.9 飯田徳治監督(1969年)
- 1.10 野村克也監督(1970年〜1977年)
- 1.11 広瀬叔功監督(1978年〜1980年)
- 1.12 ドン・ブレイザー監督(1981年〜1982年)
- 1.13 穴吹義雄監督(1983年〜1985年)
- 1.14 杉浦忠監督(1986年〜1989年)
- 1.15 田淵幸一監督(1990年〜1992年)
- 1.16 根本陸夫監督(1993年〜1994年)
- 1.17 王貞治監督(1995年〜2008年)
- 1.18 秋山幸二監督(2009年〜2014年)
- 1.19 工藤公康監督(2015年〜)
- 2 最も優勝回数が多いのは鶴岡一人監督!
- 3 まとめ
福岡ソフトバンクホークス歴代監督
初代監督から順に記載します。
出身チームについてはプロチームのみの記載です。
高須雄一(1938年〜1940年)
初代監督です。
三谷八郎監督(1941年〜1942年)
加藤喜作監督(1942年)
生年月日:1908年2月21日
ポジション:内野手
出身チーム:南海軍、近畿日本軍
大学卒業後は八幡製鉄所の野球チームで最高の遊撃手と言われる活躍っぷりでした。
現役時代、助監督兼選手として南海軍に入団しました。
そして1942年には監督となります。
高田勝生監督(1943年)
生年月日:1904年 ※日にちは不明
ポジション:一塁手、外野手
出身チーム:ライオン軍
高田監督は明石中やライオン軍の監督を務め関西野球界の重鎮として知られていました。
太平洋戦争中の1943年に加藤監督からチームを引き継ぎます。
戦時中なこともあり主力選手が引き抜かれてしまったり、野球用語の英語禁止をうけ、加藤監督は成績を低迷させてしまいます。そしてエースの神田選手が若くして肺結核で亡くなったことがショックで同年7月には再び監督を加藤喜作に譲りました。
加藤喜作監督(1943年〜1945年)
2期目の就任です。
再び指揮を振るうことになった加藤監督です。
戦時中ということで鶴岡選手などの主力選手が引き抜かれてしまいチームの成績は上がりませんでした。
1944年にはシーズン注目メンバーが15人となってしまい編成できず阪急と連合軍を作ります。
終戦後、鶴岡選手が監督就任することになり加藤監督は監督を退きました。
鶴岡一人(山本一人)監督(1946年〜1965年)
※1948年に婿入りをしたことにより山本性に変更
生年月日:1916年7月27日
ポジション:内野手、外野手
出身チーム:南海軍〜グレートリング〜南海ホークス
23年間監督を務めそのうち21年はAクラス入りさせた名監督です!
鶴岡監督は現役時代南海軍のキャプテンとして活躍していました。戦時中であったため南海ホークス時代には鶴岡監督も戦争も徴兵され戦争へ行くことになります。
戦争から戻り、選手兼監督として南海ホークスの監督に就任しました。
監督として活躍し、今では名将で知られる野村克也監督を選手として覚醒させたのも鶴岡監督でした。
蔭山和夫監督(1965年)
生年月日:1927年1月16日
ポジション:三塁手
出身チーム:南海ホークス
現役時代は新人王に選ばれ百万ドルの内野陣の一人として活躍しました。
1959年に現役を引退すると南海ホークスのヘッドコーチとしてチームを支えます。
1965年に鶴岡監督の勇退を受け監督に就任します。
当時球団は鶴岡監督に依存していてコーチも選手も鶴岡監督の続行を望んでいました。
新監督である蔭山監督に挨拶に来たのは野村克也選手一人だけだったというのは有名なエピソードです。
4日間でかなりの心労がたまってしまい、日後急性副腎皮質機能不全で亡くなってしまうのです。
世間にかなり衝撃が走りました。享年38歳と若すぎる死でした。
鶴岡一人監督(1966年〜1968年)
2期目の就任です。
蔭山監督の突然の死去を受け勇退を撤回しました。
再び就任するとリーグ優勝を果たします。
そして3年間勤めあげ勇退したのです。
飯田徳治監督(1969年)
生年月日:1924年4月6日
ポジション:一塁手、外野手
出身チーム:南海ホークス、国鉄スワローズ
現役時代は攻守走の三拍子揃った名一塁手として活躍しました。1246試合連続出場という前人未到の記録を作った選手です。
監督に就任するも成績不審に終わり退任しました。
仏の徳さんと呼ばれるほど温厚で人望の厚い飯田監督は退任後も数々のチームで名監督として指揮をとります。
野村克也監督(1970年〜1977年)
生年月日:1935年6月29日
ポジション:捕手
出身チーム:南海ホークス、ロッテオリオンズ、西武ライオンズ
現役時代は名捕手として活躍した選手です。
そして監督としても言わずと知れた日本球界屈指の名監督ですね。
選手を見抜く目、投手の起用の仕方はさすがと言えます。
南海ホークスでは8年間監督を務めました。
しかし1977年には女性問題から追放されるように退任し確執が生まれました。
ですがその36年後、ヤフオクドームでの始球式に登場し和解します。
広瀬叔功監督(1978年〜1980年)
生年月日:1936年8月27日
ポジション:遊撃手
出身チーム:南海ホークス
現役時代は鷹の爪とも呼ばれたリードオフマンでした。
引退後アメリカへ野球の勉強をしにいくはずだった広瀬監督は困り果てた球団の要請を受け監督に就任します。
野村監督色を排除し鶴岡監督時代の回帰を目標としましたが、チームの成績は上がらず1980年に辞任しました。
ドン・ブレイザー監督(1981年〜1982年)
生年月日:1932年3月26日
ポジション:内野手
出身チーム: セントルイス・カージナルス〜サンフランシスコ・ジャイアンツ〜シンシナティ・レッズ 〜ワシントン・セネタース〜カンザスシティ・アスレチックス〜南海ホークス
メジャーリーガーで守備の名手であるドン・ブレイザーが南海ホークスに入団し、考えて野球をするというとを日本に広めました。
南海ホークスの監督に就任しますが、成績は最下位、5位と低迷。さらに持病と通風の併発で健康状の問題で辞任します。
穴吹義雄監督(1983年〜1985年)
生年月日:1933年5月6日
ポジション:外野手、三塁手
出身チーム:南海ホークス
大学時代に活躍しプロ野球入団の際には複数球団による指名争いが起き、このことが「あなた買います」という小説、映画になりました。
現在時代は攻守揃った外野手として活躍します。
監督就任すると試合勝利後に万歳三唱をベンチ前ですることがトレードマークになりました。
現在は硬式少年野球チーム「大阪南海ボーイズ」の会長です。
杉浦忠監督(1986年〜1989年)
生年月日:1935年3月17日
ポジション:投手
出身チーム:南海ホークス
日本人には珍しいアンダースローを投げ、魅惑のアンダースローといわれ活躍した選手です。
新人で開幕投手を務めた杉浦監督は新人王を獲得します。
3年目に100勝を達成するという偉業を成し遂げました。
しかし利き腕の血行不良により調子を落とし、選手生活の後半は思うように投げ込むことが出来ませんでした。
監督に就任しましたが、弱いチームを復活させることができず退任します。
田淵幸一監督(1990年〜1992年)
生年月日:1946年9月24日
ポジション:捕手、一塁手
出身チーム:阪神タイガース、西武ライオンズ
現役時代は捕手として活躍し本塁打王にもなりました。
選手としては活躍しましたが、監督としての采配はいいものとは言えなかったようです。
成績不審を理由に解任となりました。
根本陸夫監督(1993年〜1994年)
生年月日:1926年11月20日
ポジション:捕手
出身チーム:近鉄パールス
球界の寝業師と呼ばれ西武の黄金期を作った根本監督を当時のダイエーは監督兼球団取締役として迎えました。
根本監督は就任当初からチームの基盤を作りその後を王監督を呼ぶと名言しています。
チーム基盤を固めるため西武からエース選手を獲得する大型トレードをしました。
根本監督からの説得に応じ王監督が就任すると、根本監督はGMに専念します。
王貞治監督(1995年〜2008年)
生年月日:1940年5月20日
ポジション:一塁手
出身チーム:読売ジャイアンツ
言わずと知れた世界の王です!
プロ野球選手初の国民栄誉賞を受賞しています。
巨人一筋だった王選手は根本監督の説得によりソフトバンクの監督に就任します。
根本監督からチームを引き継いだ王監督は巧みな采配や選手育成能力を発揮し、再建を果たし常勝軍団と言われるほどの最強チームにしました。
14年間も監督を勤め上げ勇退します。
秋山幸二監督(2009年〜2014年)
生年月日:1962年4月6日
ポジション:外野手、三塁手
出身チーム:西武ライオンズ、福岡ダイエーホークス
現役時代は西武黄金期に活躍した選手の一人です。
オールスターゲーム常連の人気選手であり本塁打王やトリプルスリー達成など実力もありました。
監督に就任すると日本一を2回、リーグ優勝を3回成し遂げるまさに名将と呼んでもいい監督でした。
選手からの信頼も厚く、育成脳力もあります。
現在活躍している松田選手、本田選手を二軍監督時代に育てたのも秋山監督でした。
工藤公康監督(2015年〜)
生年月日:1963年5月5日
ポジション:投手
出身チーム:西武ライオンズ〜福岡ダイエーホークス〜読売ジャイアンツ〜横浜ベースターズ〜西武ライオンズ
現在時代は大人気のスター選手でした。
4チームを渡り歩き優勝請負人として活躍します。
監督に就任すると1年目で日本一に導きました。
2016年の采配に関しては賛否両論ありますが、監督経験も浅いのでこれから工藤監督色のでた素晴らしいチームにしてくれるでしょう。
最も優勝回数が多いのは鶴岡一人監督!
歴代監督の中で最も優勝回数が多いのは名将、鶴岡一人監督です。
長期政権の多いソフトバンクの中でも23年間も監督を勤め上げました。戦前、戦後と活躍し選手、コーチ、ファンからも信頼の厚い監督です。
選手の育成、見抜く力にとても長けていました。
まとめ
・福岡ソフトバンクホークスの監督は現在20代目と長期政権である。
・2000年にはいってから監督は2回しか変わっていない。
・歴代監督で優勝回数が最も多いのは23年間監督を務めたを鶴岡一人監督である。
関連記事
■ソフトバンクについてもっと知りたい!
【ソフトバンク2017】年俸ランキング結果一覧!最高額はなんと4億が4人計16億円!!
工藤公康監督の成績や年俸は? 采配評価や気になる息子さんについても調査しよう!
【ソフトバンク】歴代監督を成績と一緒に徹底解説! 優勝回数最多は鶴岡一人監督!
■注目選手をチェック!
千賀滉大の年俸や成績!身長・体重や出身校などのプロフィールは?
武田翔太選手の年俸や成績は?身長・体重や出身校などプロフィールも確認
松坂大輔の年俸や成績は?身長・体重や出身校など プロフィールも確認
内川聖一の年棒や成績は?身長・体重や出身校などプロフィールも調査
松田宣浩の年棒や成績は?身長・体重や出身校などプロフィールまとめ
■他球団の年俸も確認しよう!
【日本ハム2017】年棒ランキング結果一覧!最高額は中田翔の2.8億円!
【ロッテ2017】年俸ランキング結果一覧!最高額は涌井秀章選手の2.5億円!
【西武 2017】年俸ランキング結果一覧!最高額はメヒアの5億円に
■プロ野球中継の視聴方法を確認したい!
2020年プロ野球の中継を無料でネット視聴する方法は?動画配信サービス別に全球団を徹底解説!■野球関係のお仕事がしてみたい!
球団職員になるには?仕事内容や向いている人の経歴や特徴も確認【体育会系の方必見!】 球団職員の年収や給料・待遇は?就職・転職を考えるならここから始めよう【体育会系の方必見!】 ビール売り子になるには?年齢制限やバイト募集・応募方法まとめ ビール売り子バイトの給料や時給は?面接内容もチェック!■野球漫画を楽しみたい!
野球漫画の人気ランキング一覧!私がおススメするTOP3!