つれづれベースボール。

野球にまつわる話題を楽しく気ままにお届けします

名言

森本稀哲の凄さが分かる名言・語録集!セカンドキャリアも話題の人気者の伝説エピソードから努力論まで


球場で観ないと、その凄さが伝わりにくいプレーといえば外野守備でしょう。迷いなくボールの落下点へ走ったり、進塁を阻止するために回り込んだり、外野手の判断力や走力は実際に目にしないとわかりません。その外野守備でメジャーリーガーをも唸らせた名手といえば新庄剛志ですが、新庄の愛弟子ともいうべき存在が森本稀哲です。

新庄譲りの外野守備は当時の日本球界でトップクラスで、人気アニメのキャラであるピッコロ大魔王に扮したファンサービスでも、球場を沸かせた森本。その俊足ぶりと強肩は、客を呼べる武器でした。

引退後は経営コンサルティングを学び、ビジネス関係の講演会などもこなすなど、プロ野球選手のセカンドキャリアとしては、実に珍しいキャリアを築き、見事に成功を収めています。

今回は外野守備の名手である森本稀哲の凄さが分かる名言や語録を紐解き、セカンドキャリアも話題の人気者の伝説エピソードから努力論にまで迫ります。

スポンサーリンク

 

森本稀哲について

まずは森本稀哲の経歴を追ってみます。

1981年1月31日生まれ、東京都荒川区出身。小学生の頃はサッカーに夢中になり、持前の運動能力から野球でも頭角を現しますが、東京ヴェルディのユースに落ちたため、野球に専念し、帝京高校に進学します。3年次に夏の選手権大会で甲子園に出場。和田毅から本塁打も放ちます。1998年のドラフト4位で日本ハムファイターズ(現北海道日本ハムファイターズ)の指名を受けて入団。

プロ2年目となる2000年に初の1軍昇格を果たし、初安打と初本塁打を記録。その後は主に代走や守備固めに登場、2003年に監督に就任したトレイ・ヒルマンに見出され、開幕スタメンを手にしますが、打撃で伸び悩み、レギュラーを逃します。

2005年にまずまずの結果を残すと、2006年にはレギュラーに定着。ゴールデングラブ賞も獲得します。2007年、引退した新庄の背番号1を継承し、全イニング出場を果たし、打率も3割を越え、2年連続のゴールデングラブ賞とベストナインを獲得。2008年には骨折による離脱もあり、打撃不振もありましたが、3年連続のゴールデングラブ賞を取りました。

2009年も再び骨折があり、不振が続き、2010年には3年続けての骨折をするなどして、出場機会を減らし、オフにはFA権を行使して横浜ベイスターズ(現横浜DeNAベイスターズ)に移籍。しかし相次ぐ病気や怪我で戦線を離脱し、2013年終盤に戦力外となりました。2014年は埼玉西武ライオンズと契約し、2015年に引退します。

プロ通算17年間で904安打、33本塁打、106盗塁、打率.259。ベストナイン1回、ゴールデングラブ賞3回。

現在は野球解説者やタレント、経営コンサルタント、YouTuberなど、多方面で活躍しています。

 

私が選ぶ、森本稀哲の凄さがわかる名言・語録集

【名言語録その1】

「人間、見た目の美しさ、格好良さというのは大したことがない。それよりも人の中にあるエネルギー。もっと言うと、自分は何をしたいのか、どうありたいのか、そこに人間の強さや美しさ、格好良さがある」

スキンヘッドで有名な森本ですが、そのきっかけは小学校1年生の時に発症した汎発性円形脱毛症のためだったそうです。当時はお風呂に入る時も帽子をかぶるほど悩んだという森本。原因は不明で、時間がたって回復してきてからも、同じ病気の人を励ますためにあえて髪を剃っています。

不思議なことに「髪の毛なんかなくていいや、野球で認めてもらえれば何ということはない」と思い始めた途端に、髪の毛が生えて来たそうです。もちろん同じ病の人が、森本と同じように開き直りで治るわけではありませんが、原因が不明ならば回復の理由も一様ではないということなのでしょう。

森本は中学3年の時、50メートル走で5.9秒、走り幅跳びでは6.53メートルを記録しています。中学3年生の50メートル走の平均は7.45秒、走り幅跳びは4メートル程度ですから、その運動能力の高さは頭抜けています。病気に負けない強さや格好良さの原点のひとつが、そこにはあるような気がします。

スポンサーリンク

 

【名言語録その2】

「僕には心のスキがあったんです。問題はなんで心のスキが生まれたか。それは自分に余裕ができたからだと思います」

2006年にファイターズでレギュラーを獲得しましたが、2008年以降は怪我や不振が続きました。それについて森本は「心のスキ」があったと語っています。

 

「全力で走ること。思いつく限りの準備をすること。野球選手にとって基礎中の基礎ですよね。でも基礎って調子がいいときほど忘れがち。本当は調子が良くても悪くても、常にそういう気持ちが大事」

新庄剛志のパフォーマンスに加わり、ファンサービスを学んだ森本ですが、新庄には「バックホームの時はベースの右スミをめがけて投げろ」とか「フライの距離を測るには帽子のつばを通して見える景色を目安にしろ」といった外野守備についてもアドバイスを受けています。それを生かし2007年には刺殺342、捕殺15という素晴らしい記録を残しました。しかしレギュラーをとり、ベストナインやゴールドグラブ賞をとったことで生まれた余裕が、彼曰くのスキにつながったようです。

ただそれを知ったことで、森本は度重なる怪我に見舞われても、全力で準備をし、17年間もプロ選手として活躍しました。

 

「若い人は若い人なりに、ベテランはベテランなりに、今その時の自分にしかできないことがあります」

そう言い、森本はずっと自分にしかできないことを表現し続けてきたのです。

 

【名言語録その3】

「本当に幸せを感じるべきなのは、お金を稼ぐことじゃなく、自分が頑張ることで結果が出るというプロセス。結果がすべての野球界で、真面目にやっても結果が出ない選手に、野球を辞めても幸せを感じられる場所があるんだよというのを見せてあげたい」

引退後、異色の経営コンサルタント業に関わるようになった森本。まさに「自分にしかできない」ことだったと思います。その転進の理由が上記の言葉にこめられています。

 

「プロ野球選手のセカンドキャリアってやっぱり悲惨なイメージがあって、それを打開していきたい」

2020年の調査で、同年に引退したプロ野球選手は133人おり、平均年齢は28.1歳でした。一流選手の選手寿命は伸びたと言われる一方で、実はこのところ引退年齢は低年齢化しています。社会人経験者はともかく、他の高校や大学出身者はアルバイト経験すら無い者も多く、すでに会社で戦力になりつつある同年代からは、スタート時点で遅れをとっています。ですが森本は長所もあると力説します。

 

「プロ野球選手はみんな1年でクビになるかもしれないというプレッシャーの中で、ひとつのことを徹底的に追求してきたという強みを持ってる。全体業務が終わったあとに、自分自身の成長のために勉強できるサラリーマンはそう多くいませんが、プロ野球ではそれが当たり前のこと。だからこそビジネスの分野でも知識と舞台をセッティングしてあげれば、きっとすごく活躍できると思う」

正直、サラリーマンでも業務が終わったあとに、自分のために勉強している人は少なくないと思います。またビジネスの世界で、わざわざ知識と舞台をセッティングしてもらえる人は間違いなく恵まれた人です。ただビジネスマンとして元プロ野球選手の可能性を感じさせるのも確かです。

森本の引退試合では8回から守備につき、9回の攻撃は1番からで、森本の打順は7番でした。しかしチームが一丸となって彼に打席を回そうと出塁し、なんと最後の打席が回ってきたのです。その経験が「セッティング」という彼の優しさに繋がっているように思います。

 

名言からの学び

・見た目には負けない強さや美しさ、格好良さがある

・今その時の自分にしかできないことがある

・可能性を信じることは誰かを信じることである

 

関連記事

新庄剛志の凄さがわかる名言・語録集!愛される天才の伝説エピソードから人生哲学まで

高橋由伸の凄さがわかる名言・語録集!天才バッターの伝説エピソードから人生哲学まで

菅野智之の凄さがわかる名言・語録集!天才投手の伝説エピソードから人生哲学まで

大野豊の凄さがわかる名言・語録集!かっこいい球界レジェンドの伝説エピソードから人生哲学まで

田中将大の凄さがわかる名言・語録集!天才投手の伝説エピソードから努力論まで

スポンサーリンク

-名言

こんな記事も読まれています