つれづれベースボール。

野球にまつわる話題を楽しく気ままにお届けします

ドラフト 楽天

【楽天】ドラフト1位指名の歴代選手一覧!その後の成績や活躍は?

94d7d8ec596d2708eb2e178636a66f33_s

楽天ゴールデンイーグルスは日本プロ野球の中で最も新しい球団です。2004年にプロ野球再編問題がありました。近鉄とオリックスの合併により様々な物議がありましたが、その年の秋に新球団として設立されることが決まりました。

東北の地、仙台に本拠地を構え、地域に根付いた球団として多くのファンに愛されています。2004年からのドラフト会議に参加し、他球団に比べるとドラフトの歴史は浅いですが、楽天という大企業のもとでチーム力も上がり選手獲得も成功している印象があります。

今回は楽天ゴールデンイーグルスのドラフト歴代1位選手について、その後の成績や活躍などをまとめました。楽天の歴史と共に一緒に振り返っていきましょう。

スポンサーリンク

 

楽天ドラフト1位の歴代選手一覧

ここでは楽天の歴代ドラフト1位選手を紹介します。

年度 選手名 ポジション 出身校 背番号 獲得タイトル等
2004年 一場靖弘(自由枠) 投手 明治大 11
2005年 片山博視(高校生ドラフト) 投手 報徳学園高 28
2005年 松崎伸吾(大学・社会人ドラフト) 投手 東北福祉大 47
2006年 田中将大(高校生ドラフト) 投手 駒大苫小牧高 18 最優秀防御率2回(2011年・2013年)、最多勝利2回(2011年・2013年)、勝率第1位投手2回(2011年・2013年)、最多奪三振(2012年)、新人王(2007年)、沢村賞2回(2011年・2013年)、ベストナイン2回(2011年・2013年)、ゴールデングラブ賞3回(2011年~2013年)
2006年 永井怜(大学・社会人ドラフト) 投手 東洋大 30
2007年 寺田龍平(高校生ドラフト) 投手 札幌南高 43
2007年 長谷部康平(大学・社会人ドラフト) 投手 愛知工大 20
2008年 藤原紘通 投手 NTT西日本 15
2009年 戸村健次 投手 立教大 22
2010年 塩見貴洋 投手 八戸大 11
2011年 武藤好貴 投手 JR北海道 34
2012年 森雄大 投手 東福岡高 16
2013年 松井裕樹 投手 桐光学園高 1
2014年 安楽智大 投手 済美高 20
2015年 オコエ瑠偉 外野手 関東一高 9
2016年 藤平尚真 投手 横浜高 19
2017年 近藤弘樹 投手 岡山商科大 12

歴史が浅いだけに一覧にまとめてみると、やはり選手はまだまだ記憶に新しい選手ばかりです。

少し寂しいのが獲得タイトルなどではあの田中将大選手の欄しか記録がないことです。他でも良い選手はいますが、意外にドラフト1位の選手は期待以上に活躍できていないということが言えます。

まだまだ高卒選手においては将来性ということも言えますが、ドラフト1位という点で見れば思うようなスカウトができていないと言えるかも知れませんね。

 

注目選手のその後について

ここでは注目選手について記載します。

田中将大選手

高校時代から注目を集めていました。あのハンカチ王子こと斎藤佑樹投手と3年生の時の甲子園では決勝戦、延長再試合の熱戦を見せてくれました。惜しくも敗れ3年生の甲子園では準優勝となりましたが、今では世界に羽ばたく日本人投手です。

1年目からローテーションを任され完封勝利もあげるなど素晴らしい成績を残し新人王も獲得しました。その後もチームのエースに成長し2013年、忘れもしない楽天のリーグ優勝、日本一に貢献しました。2013年の成績は24勝0敗で負け知らずの1年となり、タイトルを総なめにしました。

翌年からメジャーのニューヨーク・ヤンキースに移籍し、4年間2桁勝利の成績を残しており、ヤンキースの中でもローテショーンを任されています。今後もより負けないエースとして活躍してほしいですね。

 

松井裕樹選手

松井裕樹選手は神奈川県の桐光学園高から2013年ドラフト1位で楽天に指名され入団しました。2年生の時に夏の甲子園に出場し1試合22奪三振の記録を残し注目を集めました。プロに入団してからは1年目から1軍で登板はしたものの4勝8敗と成績は振るいませんでした。

しかし奪三振は126とパ・リーグ5位の成績で、三振をとる力はプロでも通用するところを感じさせてくれました。翌年からはリリーフに転向しその才能を開花させ、3年連続で30セーブ以上の成績を残しています。三振が取れるという意味では短いイニングで投げる抑え向きの投手だったのだと思います。

これからも完璧な抑え投手としてより成長を見せてほしいです。

スポンサーリンク

 

藤平尚真選手

藤平尚真選手は高校ビッグ3と言われた投手の一人で、楽天に2016年のドラフト1位として指名されました。横浜高校出身ということもあり期待値も高いです。ちなみに中学3年の時には陸上の走り高跳びでジュニアオリンピックでの優勝経験もあります。

2017年からのプロ生活ですが、開幕は2軍でした。シーズン途中から8試合に登板し3勝4敗の成績となりました。将来性が楽しみな投手なので、まだまだこれからですが、将来の楽天のエース候補であれることには間違いありません。

 

一場靖弘選手

楽天球団の初のドラフトで1位で指名された選手です。大学時代から注目されており、最速154kmのストレートなどで全日本大学選手権大会では完全試合も記録しています。楽天入団時は創設ということもあり、1軍ローテーションとして投げていましたが1年目は2勝9敗の成績で期待していた成績を残すことはできませんでした。

2年目は開幕投手を任されましたが、成績は7勝14敗と負けが大きく先行しました。

その後も思うような成績を残すことができずに、2009年の春にヤクルトにトレードで移籍し2012年に戦力外通告を受けました。現在は楽天時代の同僚である紀藤真琴さんが執行役員を務める水戸にある通信機器販売会社の「パーソナル電電」に入社し、営業マンとして勤務しています。

戦力外通告を受けた野球選手のその後は?クビ・解雇の後はどんな職業につく?

 

長谷部康平選手

アマチュア時代は左腕投手として注目を集めていました。

三振を奪える投手で体は小柄ながら力強い投球が見応えがありました。プロでも十分通用すると思われていましたが、プロ入団後にケガなどもあり重いような成績を残すことができず、通算11勝・防御率5.37と思うような成績を残すことができずに、2016年秋に戦力外通告を受けました。

現役引退後は楽天球団に在籍したまま職員へ転身し、株式会社楽天野球団営業本部の営業へ配属されています。今ではスポンサー担当として楽天職員として活躍しています。

球団職員の年収や給料・待遇は?就職・転職を考えるならここから始めよう【体育会系の方必見!】

 

楽天ドラフト会議の豆知識エピソード

楽天のドラフトと言えば2006年の田中将大選手を獲得できたことは本当に大きかったと思います。まだまだ創設されたばかりで、決して強いチームではありませんでした。ですが、それが良かったと思います。ローテーションとしてすぐに試合に出れました。

そしてあの2013年のリーグ優勝、日本一に大きく貢献でき、投手として成長できました。2013年の24勝0敗の成績は本当に素晴らしいですよね。あの感動は忘れられなかったです。どの球団に行くかは選手に決められません。

指名された球団の状況により、選手の成長も変わってきます。あのときの楽天があったからこそ、今の田中将大投手の活躍があったと言っても過言ではないかも知れませんね。

 

まとめ

・楽天は2004年に新規球団として誕生しました。2004年からのドラフトの歴史で大きかったのは、2006年に田中将大選手を獲得できたことです!!

・楽天の最初のドラフトの1位指名は一場靖弘選手です。期待値は高かったもののプロでは思うような活躍ができず、今は通信機器販売会社の営業マンとして活躍しています。

・高校生の好投手をドラフト1位で獲得する傾向にある楽天です。近年では松井裕樹選手、藤平尚真選手など神奈川の強豪校から好投手を獲得しています。将来性が楽しみな逸材ばかりです。

 

関連記事

【楽天】歴代監督を成績と一緒に徹底解説!優勝回数最多は星野仙一監督!

則本昂大が三振取れるのは何故?凄さを3つの角度から検証してみる

【楽天】選手や監督・コーチの背番号一覧!歴代永久欠番も調査

【楽天2017】年俸ランキング結果一覧!最高額は岸孝之投手の2.25億円!

スポンサーリンク

-ドラフト, 楽天

こんな記事も読まれています