つれづれベースボール。

野球にまつわる話題を楽しく気ままにお届けします

タイトル・賞・記録

最多ホールド数の歴代記録ランキング!メジャー記録も一緒に確認【プロ野球】

softball-724379_640
今回はプロ野球の記録の中でも比較的聞き慣れない【ホールド記録】について、意味や日本及びメジャーの歴代の最多ホールド数のランキングをまとめました。

「ホールド」と「ホールドポイント」の違いや、日本リーグとメジャーリーグとのルールの違いもおさらいします。

意味を知ればいかに凄い記録であるかがよく分かり、野球の楽しみ方も増えると思いますよ。

スポンサーリンク

 

ホールド数って何?簡単におさらい

それではまず、「そもそもホールドとは何?」という方のためにホールドの意味から確認してみましょう。

「ホールド」とは、一定の条件を満たした「中継ぎ投手」に与えられる記録であり、日本では2005年から規定を定めて、セパの両リーグが採用されています。

詳しく説明しますと、まず以下の4つの条件を満たす必要があります。

・先発投手、勝利投手、敗戦投手のいずれでもなく、セーブが記録されてもいないこと

・自チームの最終守備イニングの3アウト目を取った投手(交代完了投手)ではないこと

・アウトを1個以上取ること

・降板したあと、自身に記録された失点によって自チームが同点に追いつかれて、または逆転されていないこと

 

引用元:wikipedia

 

そして、上の条件を満たした状態で以下のいずれかを満たした投手にホールドが記録されます。

1.自チームがリードしている状況で登板し、以下のいずれかの条件を満たしリードを保ったまま降板する(セーブの条件に準じる)

1.3点以内リードの場面で登板し、1イニング以上投球する

2.迎える2打者に連続本塁打を打たれたら同点または逆転される場面で登板する

3.点差に関わりなくリードした状況で登板し、3イニング以上投球する

 

2.同点の状況で登板し、以下のいずれかの条件を満たして降板する

1.同点のまま失点を許さずに降板する(自身に記録される失点であるかどうかは関係ない。また、最終守備イニングを投げ終えて引き分けの場合には、その投手に交代完了が記録されるため、上記共通条件の2番目を満たさなくなる)

2.登板中に自チームが勝ち越した場合、リードを保って降板する

 

引用元:wikipedia

 

以上がホールドを獲得する条件となります。少しややこしい部分もありますが、竸った試合展開で中継ぎ投手が好投して試合に勝利すると、ホールドが記録されるケースが多いです。

ちなみに、【ホールドポイント】とはこのホールド数に救援勝利数(救援投手に記録される勝利のこと)を足した数字のことです。こちらも2005年から考案された記録となっています。

 

歴代シーズン最多ホールド数ランキング!

それでは以上の説明を踏まえて、歴代シーズンホールド数のランキングを確認してみましょう。

順位 投手 所属チーム ホールド ホールドポイント 達成年度
1 浅尾 拓也 中日 47 59 2010年
2 久保田 智之 阪神 46 55 2007年
3 藤川 球児 阪神 46 53 2005年
4 浅尾 拓也 中日 45 52 2011年
5 増井 浩俊 日本ハム 45 50 2012年

ホールド数が採用されたのが2005年からですので、今でも現役の選手が存在していますね。

1位の浅尾拓也選手は、落合博満監督が率いた中日の鉄壁リリーフ陣のセットアッパーだったことでも有名です。

また、甘いマスクでも知られており、女性ファンの人気も凄く、全てが揃っていたセットアッパーだったというイメージが強いですね。

他にも阪神のJFKでも知られていた久保田智之選手、藤川球児選手や、日本ハムの守護神で2017年オフ、オリックスの移籍が決まった増井浩俊選手がランクインしています。

どれも名高い選手ばかりですね。

スポンサーリンク

 

歴代通算最多ホールド数ランキング

順位 投手 通算ホールド数 実働期間 登板数
1 山口 鉄也 273 2007~2017年 642
2 宮西 尚生 257 2008~2017年 574
3 浅尾 拓也 200 2007~2017年 406
4 五十嵐 亮太 157 1999~2017年 754
5 マシソン 152 2012~2017年 359

歴代最多ホールド数は、こちらも今もなお巨人でリリーフ陣として活躍している山口鉄也選手の273が最多でした!

歴代最多ホールド数のランキングには、山口鉄也選手、宮西尚生選手といった打者に的を絞らせないサウスポーが上位にランキング入りしており、他にも7位には高橋聡文選手、9位に森福允彦選手がランクインしています。

速球派がほとんどのクローザーとは違い、セットアッパーには技巧派サウスポーが存在している、というところが面白いところですね!

 

メジャー記録もチェック!

それでは、続いてメジャーリーグのランキングを見てみましょう。

メジャーリーグのホールドは日本のルールとほぼ同じですが、同点の状況で登板して抑えてもホールドが記録されない、というところだけが日本とは違うのでチェックしておきましょう。

 

歴代シーズン最多ホールド数のメジャー記録は、エンゼルスなどで活躍したジョエル・ペラルタ選手とドジャースに所属しているトニー・ワトソン選手の41ホールド!

プロフィール
名前 ジョエル・ペラルタ
生年月日 1976年3月23日
出身地 ドミニカ共和国
身長・体重 180.3cm/88.5kg
投球・打席 右投げ右打ち
経歴 ロサンゼルス・エンゼルス~カンザスシティ・ロイヤルズ~コロラド・ロッキーズ~ワシントン・ナショナルズ~タンパベイ・レイズ~ロサンゼルス・ドジャース~シアトル・マリナーズ~シカゴ・カブス
達成年度 2013年

 

プロフィール
名前 トニー・ワトソン
生年月日 1985年5月30日
出身地 アメリカ合衆国
身長・体重 193cm/95.3kg
投球・打席 左投げ左打ち
経歴 ピッツバーグ・パイレーツ~ロサンゼルス・ドジャース~
達成年度 2015年

メジャーリーグのシーズン最多ホールド記録はジョエル・ペラルタ選手とトニー・ワトソン選手が記録した41ホールドが最多でした!

最初に説明した通り、同点の状況で登板して抑えてもホールドが記録されないため、日本に比べてホールド数が少ないですが、達成した年にペラルタ選手はリーグトップの80試合、ワトソン選手はリーグ3位の77試合にそれぞれ登板しており、貴重な中継ぎの柱としてチームに貢献しました。

ケガもなく、シーズンを通して与えられた仕事をきっちりこなしたことにより、この記録を両選手が生み出したと言っても過言ではないですね。

 

歴代通算最多ホールド数のメジャー記録はオリオールズなどで活躍したアーサー・ローズ選手の232ホールド!

プロフィール
名前 アーサー・ローズ
生年月日 1969年10月24日
出身地 アメリカ合衆国
身長・体重 188cm/95.3kg
投球・打席 左投げ左打ち
経歴 ボルチモア・オリオールズ~シアトル・マリナーズ~オークランド・アスレチックス~クリーブランド・インディアンス~フィラデルフィア・フィリーズ~シアトル・マリナーズ~フロリダ・マーリンズ~シンシナティ・レッズ~テキサス・レンジャーズ~セントルイス・カージナルス

歴代最多ホールドを記録したのは、オリオールズを始め、多数の球団を渡り歩いたアーサー・ローズ選手です!

メジャーの通算最多ホールド数も日本と同様にサウスポーの投手がトップとなりました。

ローズ選手はイチロー選手、大魔神佐々木選手が活躍した2001年のシアトル・マリナーズの一員でもあり、この年は71試合に登板、リリーフで8勝、防御率1.72という驚異的な成績を残し、年間116勝を挙げ、最強と言われたマリナーズを牽引した実績があります。

その後は、FAや交換トレードなどで様々なチームに移籍しましたが、貴重な左のリリーバーとして野球人生の大半を中継ぎとして過ごしました。

所属チームが変われど、役割をきっちりこなし続けたことにより、通算最多となるホールド数を記録できたということですね!

日本では2005年から新たに採用されたホールド数ですが、これから記録を更新するような選手は果たして現れるのでしょうか?日本球界に強力なセットアッパーが現れた時、このホールド数にも注目してみるのも良いかもしれませんね!

 

まとめ

・ホールド数とは、2005年に新たに採用された記録であり、中継ぎ投手が条件を満たした場合のみ記録される。

・歴代シーズンホールド数ランキングにランクインしている選手は、未だ現役の選手が多く、歴代最多ホールド数ランキングにはサウスポーの投手が上位にランクインしている。

・メジャーのホールド数の記録は日本のルールとほぼ同じだが、同点の状況で登板して抑えてもホールドが記録されないというところだけ異なる。

 

関連記事

歴代最多奪三振数ランキング!世界記録も調査した【プロ野球】

完全試合とノーヒットノーランの歴代達成者は?両者の意味や違いもチェック!【プロ野球】

最多勝利数の歴代記録ランキング!世界記録(メジャー記録)もチェックしてみた【プロ野球】

最多セーブ数の歴代記録ランキング!メジャー記録もチェック【プロ野球】

【プロ野球】歴代最高球速ランキング!メジャー最速投手もチェック

スポンサーリンク

-タイトル・賞・記録

こんな記事も読まれています