つれづれベースボール。

野球にまつわる話題を楽しく気ままにお届けします

阪神

【阪神タイガース】歴代監督を成績と一緒に徹底解説! 優勝回数が一番多いのは藤本定義監督!

2019/10/26

ball-1393066_640読売ジャイアンツに次いで2番目に歴史の長い阪神タイガース。

数々のスター選手を輩出してきました!そしてファンがとても熱狂的なチームで、優勝時には道頓堀川に飛び込む人が沢山いることが有名ですよね。

長い歴代の中でチームはいい時も悪い時もありました。
今回は、そんな伝統ある阪神タイガースを引っ張ってきた歴代の監督と成績についてお伝えしていきます。優勝回数が最も多い監督についても一緒に確認していきましょう。

スポンサーリンク

 

目次

阪神タイガース歴代監督

初代監督から順に記載します。
出身チームについてはプロチームのみの記載です。

森茂雄監督(1936年)

生年月日:1906年3月18日
ポジション:内野手
出身チーム:後楽園イーグルス

阪神タイガース当時は大阪タイガースの初代監督です。
スカウトされ就任するものの、ライバル企業である阪急軍に練習試合で大負けしたことが原因で7月に解任されました。
退任後は数々のチームで監督を務め日本の野球界に貢献し、1971年に野球殿堂入りします。

石本秀一監督(1936〜1939年)

生年月日:1897年11月1日
ポジション:投手
出身チーム:大連実業団

タイガースを人気チームにして、第1期黄金時代を築き挙げた監督です。
打倒巨人をかかげ爆発的な攻撃をチームカラーにしました。
千本ノックなどの厳しい練習で東京巨人軍を2度も決定戦で下しました。巨人、阪神伝統の一戦の始まりです。

松木謙治郎監督(1940年〜1941年)

生年月日:1909年1月22日
ポジション:一塁手
出身チーム:大連実業団、大阪タイガース

選手時代は首位打者になるなどの活躍をみせ大阪タイガースの黄金時代を作った選手でした。
監督、1期目の就任期間は2年間です。

若林忠志監督(1942年〜1944年)

生年月日:1908年3月1日
ポジション:投手
出身チーム:大阪タイガース〜阪神軍〜大阪タイガース〜毎日オリオンズ

アメリカ、ハワイ生まれです。
選手時代、若林監督の投げる変化球は多才で七色の魔球と呼ばれていました。
戦後、選手兼監督として活躍します。

藤村富美男監督(1946年)

生年月日:1916年8月14日
ポジション:内野手、外野手、投手
出身チーム:大阪タイガース、阪神軍、大阪タイガース

ミスタータイガース!
日本プロ野球界伝説の強打者でした。
プロ野球界、創設期のスター選手として活躍した選手です。
高卒選手として初の選手兼任監督としてチームを引きいると共に打順は5番、時には投手を務めるなど選手としても大活躍でした。
藤村監督は戦時中に体を壊してしまい、ボロボロになりながら選手と監督を続けていました。

藤村富美男の凄さが分かる名言・語録集!ミスタータイガースの伝説エピソードから人生哲学まで

 

若林忠志監督(1947年〜1949年)

2期目の就任。
前藤村監督がボロボロの体に無理をして選手兼監督を務めていることに心を動かされ監督兼選手に復帰しました!
しかし1950年のリーグ分裂騒動の際に当時の主力選手を連れ毎日オリオンズに移籍してしまいます。
そのことがありスター選手だった割に阪神ファンからの人気はありません。

スポンサーリンク

 

松本謙治郎監督(1950年〜1954年)

2期目の監督に就任です。
チームが2リーグに分裂してしまい主力選手、正捕手が引きぬかれました。
その中で松木監督は新生チームを鍛え上げ、一度も勝率5割をきることがありません。
松木監督の指導力、選手との信頼関係は強く短い周期で監督が代わる阪神においては珍しく5年も監督を務めました。

岸一郎監督(1955年)

生年月日:1894年10月13日
ポジション:投手
出身チーム:南満州鉄道

全く無名の岸一郎監督が就任します。
温厚で紳士的な人柄の監督です。
新戦力活用をかかげ若手を育てましたが、その代わり功労者であるベテラン選手を外したことから藤村選手兼助監督ら主力選手と上手く信頼関係を築くことができませんでした。巨人戦9敗し、5/21に病気療養という名目で退団しました。

藤村富美男監督(1955年〜1957年)

前岸監督の更迭後、代理監督を務めたあと2期目となる監督に就任します。
選手兼任監督として選手としても結果を残しますが選手による排斥事件が起き、監督業に専念することになりました。
1957年に優勝できないことを理由に解任となりました。

田中義雄監督(1958年〜1959年)

生年月日:1907年4月2日
ポジション:捕手
出身チーム:大阪タイガース、阪神軍

アメリカ、ハワイ生まれです。
選手時代は4番捕手としてチームの2度のリーグ優勝に貢献し日本一の捕手の座につきました。
ドイツ皇帝のカイザーをとり自らカイザー田中と名乗りました。
監督として投手の2本柱、内野陣を育成し、優勝チームの基礎を作ります。

金田正泰監督(1960年〜1961年)

生年月日:1920年7月21日
ポジション:外野手
出身チーム:阪神軍〜大阪タイガース

選手として野球の才能に溢れた金田監督はスカウトが殺到するほどでした。戦後のチームでダイナマイト打線を担う1人として活躍し18三塁打の記録を持っています。
引退すると阪神の二軍監督、一軍コーチを経て監督に昇格しました。

藤本定義監督(1961年〜1965年)

生年月日:1904年12月20日
ポジション:投手
出身チーム:プロチーム経験なし

選手としてはいまいちパッとしなかった藤本監督ですが、監督としては様々なチームを渡り歩いた名将です。
巨人の監督時代には7に導いたことが有名ですよね。
そんな藤本監督が最後に監督に就任したのが阪神でした。
打倒巨人をかかげ1962年と1964年にリーグ優勝に導きます。
その後杉下茂監督にコーチを譲りました。

スポンサーリンク

 

杉下茂監督(1966年)

生年月日:1925年9月17日
ポジション:投手
出身チーム:中日ドラゴンズ〜名古屋ドラゴンズ〜中日ドラゴンズ〜毎日大映ドラゴンズ

現役時代はフォークボールの神様と呼ばれ、驚異的な変化と切れ味、落差を誇る玉を投げる素晴らしいピッチャーでした。
監督に就任するとフロントから成績よりも若手育成に力を入れて欲しいと言われます。
そのフロントの要望を実行したため成績が低迷したのですが、成績低迷を理由に解任されてしまいます。

藤本定義監督(1966年〜1968年)

2期目の就任です。
阪神1の監督と言われた藤本監督は先発ローテーション制を確立し投手王国阪神を作りました。
小山選手、村山選手、江夏選手、バッキー選手などのエース選手を擁立して優勝争いに食い込むチームにしたのです。

後藤次男監督(1969年)

生年月日:1924年1月15日
ポジション:一塁手、二塁手、外野手
出身チーム:大阪タイガース

元々暫定的な監督で1年で退任しますが、成績は2位と好成績を収めました。
温厚な性格で慕われ監督退任後は解説者として活躍しました。

村山実監督(1970年〜1972年)

生年月日:1936年12月10日
ポジション:投手
出身チーム:大阪タイガース

人気選手でチームのエースであった村山選手は1970年から選手兼エース投手として監督に就任します。
エース投手としてプレイしながら監督業は無理があり実際にはヘッドコーチである金田コーチが指揮を取っていました。
その後、金田コーチに監督を譲り選手専任へと戻ることになります。この時のチームは村山監督よりもエース村山選手が必要でした。

村山実の凄さがわかる名言・語録集!伝説エピソードから人生哲学まで迫る!

金田正泰監督(1972年〜1974年)

2期目の就任です。
ヘッドコーチとして阪神に復帰していた金田監督は前村山監督の成績不振により監督に就任します。
2年連続2位と好成績を収めました。
しかし金田監督は選手としては一流で頼れる盟主、監督としてもいい成績は残せたものの殴打事件や主力選手との確執など問題が次々と起こります。結局チームの内紛が表面化し、成績も下がったことから辞任しました。

吉田義男監督(1975年〜1977年)

生年月日:1933年7月26日
ポジション:遊撃手
出身チーム:大阪タイガース

阪神は監督交代が早いことが問題でした。
そんな中切り札的に任命されたのが吉田義雄監督でした。
第一回目の就任では選手をまとめることが難しく2年間で退任します。

吉田義男監督の凄さが分かる名言・語録集!牛若丸と称された名手の伝説エピソードから指導方法まで

スポンサーリンク

 

後藤次男監督(1978年)

2期目の就任です。
前吉田監督からチームを引き継いだ後藤監督は自分の本来の実力を発揮させることができず、球団史上初の最下位となってしまいます。
前回は藤本監督、今回は吉田監督と大物監督の後を務めたことからつなぎの後藤次男と呼ばれました。

ドン・ブレイザー監督(1979年〜1980年)

生年月日:1932年3月26日
ポジション:内野手
出身チーム: セントルイス・カージナルス〜サンフランシスコ・ジャイアンツ 〜シンシナティ・レッズ〜ワシントン・セネタース〜カンザスシティ・アスレチックス〜南海ホークス

メジャーリーガーで守備の名手であるドン・ブレイザー選手がスケット外国人として日本にやってきました。
素晴らしいプレイを見せてくれたほか考えて野球をするということを日本に広めた選手でもありました。
監督に就任するとシンキングベースボールの采配で首位争いをするまでにチーム状態を回復させます。
ドン・ブレイザー監督は守備に重きをおく監督で、それに対してファンから批判が集まり自宅に刃物が送られる事件もありました。

ドン・ブレイザー監督は故郷に帰りたいと懇願しシーズン途中で退任します。

中西太監督(1980年〜1981年)

生年月日:1933年4月11日
ポジション:内野手
出身チーム:西鉄ライオンズ

現役時代数多くの伝説を残す強打者で監督としても強打者を多数育てた名将として知られています。
阪神の監督時代には猛虎打線の基礎を築いた監督でした。

安藤統夫監督(1982年〜1984年)

生年月日:1939年4月8日
ポジション:内野手.外野手
出身チーム:阪神タイガース

監督就任した初年には6.7月にかけて11連勝しその後8連敗をしたことが落語家やお笑い芸人にネタにされ有名な話となりました。
ホーム用のユニフォームを伝統の反射ユニフォームに変えた監督でもあります!

吉田義男監督(1985年〜1987年)

2期目の就任です。
前安藤監督から4位のチームを引き継いだ吉田監督はチームを改変し阪神をリーグ優勝、チーム史上初の日本一に導きます!
リーグ優勝を決めた試合は関西テレビで放送され視聴率50パーセントを記録しました。
しかし1987年には投手陣の崩壊、打撃陣の不調で開幕から連敗を重ねます。
これに対しマスコミ、ファンから酷い批判、中傷、嫌がらせにあい監督を辞任します。優勝監督に対してあまりに酷い仕打ちでした。
吉田監督の背番号23番は永久欠番となります。

村山実監督(1988年〜1989年)

2期目の就任です。
大野久・和田豊・中野佐資の若手選手3人を「少年隊」と命名して売り出し話題を作ります。
成績はというと6位・5位と低迷していました。

スポンサーリンク

 

中村勝広監督(1990年〜1995年)

生年月日:1949年6月6日
ポジション:二塁手
出身チーム:阪神タイガース

監督に就任すると低迷していたチームを立て直しました。
新庄剛志選手や亀山努選手らを抜擢してフィーバーを起こし2位にまで成績をあげます。
監督退任後は阪神のGMとしてチームを支えました。

藤田平監督(1995年〜1996年)

生年月日:1947年10月19日
ポジション:一塁手、遊撃手
出身チーム:阪神タイガース

阪神生え抜きの選手で名球会入りした唯一の選手でした。
監督に就任すると熱血指導をしました。
チームの基礎を作った藤田監督でしたが、その熱血指導ぶりとは裏腹にポーカーフェイスであり選手に誤解されやすく不仲でした。
当時阪神の主力選手であった新庄選手も藤田監督との不仲によって引退騒動が起きます。
こうしたことから1年間での退任となりました。

吉田義男監督(1997年〜1998年)

3期目の就任です。
2期目の退任後フランスに渡り帰国した吉田監督は阪神監督のオファーをうけました。
以前のトラウマから断ろうとしましたが、恩師の「野球しかないなら野球をやりなさい」という言葉を思い出し監督に就任します。
優勝へは導けなかったものの後の阪神の原動力となるチーム作りをしました。

野村克也監督(1999年〜2001年)

生年月日:1935年6月29日
ポジション:捕手
出身チーム:南海ホークス、ロッテオリオンズ、西武ライオンズ

名捕手であり、日本球界屈指の名監督です。
捕手出身の監督ということもあり、投手の起用の仕方は抜群にいいです。選手を見抜く目を持っていますね。
また戦力外になった多くの選手を再生することができる監督です。
しかし低迷していた阪神は名将野村監督でも立て直すことができず3年連続最下位となりました。阪神暗黒時代です。

野村克也監督の名言!苦労人の努力やリーダー論など人生哲学に迫る

 

星野仙一監督(2002年〜2003年)

生年月日:1947年1月22日
ポジション:投手
出身チーム:中日ドラゴンズ

選手時代は巨人キラーと言われ活躍した選手です。
監督としても名将としてプロチーム、北京五輪の日本代表監督も務めました。
低迷が続く阪神の監督に就任すると弱いチームを立て直し、チームを18年ぶりのリーグ優勝に輝きます。
監督としてファンから人気も高かったです。
しかし持病の高血圧症で体調を崩し、2003年シーズン終了とともに勇退しました。

星野仙一監督の凄さが分かる名言・語録集!伝説を残した名将の人生哲学やリーダー論とは?

 

岡田彰布監督(2004年〜2008年)

生年月日:1957年11月25日
ポジション:内野手、外野手
出身チーム:阪神タイガース、オリックス

現役時代は阪神の5番を打っていた猛虎打線の1人で実力のある人気選手でした。
大阪人として初の監督就任です!
学生時代、プロ時代からチームを引っ張ってきた岡田監督は人望の厚い監督でした堅実な采配をし、それまで少なかったバンドが2008年にはリーグトップになります。
しかし選手の怪我や不在などの戦力低下で結果は4位に終わりました。

岡田彰布監督の凄さが分かる名言・語録集!天才打者の伝説エピソードからリーダシップ論まで

スポンサーリンク

 

真弓明信監督(2009年〜2011年)

生年月日:1953年7月12日
ポジション:外野手、遊撃手、二塁手
出身チーム:太平洋クラブライオンズ、クラウンライターライオンズ、阪神タイガース

選手時代には驚異的なバッティングをみせ史上最強の一番打者と言われました。
選手としては一流でしたが、監督としての評価はいまいちです。
温厚な性格は監督向きでないのでは、という意見もあったようです。

真弓明信監督はリリーフ投手を酷使し、実績のあるベテランに重きを置いて起用することが多かったです。
特に批判を浴びる原因になったのは、肩が衰え、守備力も明らかに落ちていた金本知憲選手をレフトでスタメン起用し続けたことでした。
これが監督退任の原因の一つとも言われています。

和田豊監督(2012年〜2015年)

生年月日:1962年9月2日
ポジション:内野手
出身チーム:反神タイガース

阪神生え抜きのスター選手だった和田豊監督。
監督就任すると和田監督は地味、酷い采配などとの批判の声もありましたが、4位のチームを就任2年目で2位にするなどとても有能な監督でした。
崩壊したリリーフ陣をある戦力の中でやりくりし成績をあげたこと、戦力になる主力選手を使い3位に順位をあげた2015年の采配は評価されています。

金本知憲監督(2016年~2018年)

生年月日:1968年4月3日
ポジション:左翼手
出身チーム:広島東洋カープ、阪神タイガース

鉄人とよばれた人気選手の金本監督が2016年から阪神の監督に就任しました。
監督としての采配は鬼采配などと言われ選手に対して厳しい采配が批判の声も多数上がりました。
就任一年目ということもあり試行錯誤もあったと思います。

なかなか思うような野球を展開することが出来ず、3年で退任することとなりました。

金本知憲監督の凄さが分かる名言・語録集!伝説エピソードや努力論にも迫る!

 

矢野燿大監督(2019年~)

生年月日:1968年12月6日
ポジション:捕手、外野手
出身チーム:中日ドラゴンズ、阪神タイガース

2018年の阪神は二軍の矢野監督の下、優勝を果たしたのに対して、一軍は不名誉なリーグ最下位に沈みました。これを受けて、急遽監督のオファーが飛び込んできたのが矢野監督です。

超積極野球を掲げ、見事初年度からAクラス入りを果たしています。これからの活躍を期待したい監督です。

矢野燿大監督の凄さが分かる名言・語録集!苦労人で捕手出身監督の伝説エピソードから努力論まで

 

最も優勝回数が多いのは藤本定義監督!

歴代監督の中で最も優勝回数が多いのは名将藤本定義監督です。

監督の入れ替わりが多い阪神で2度リーグ優勝に導きました。

投手王国阪神を作った監督でもあります。

 

まとめ

・阪神タイガースの監督は現在34代目と短期での交代が目立つ。就任期間の平均は2年である。

・歴代監督で優勝回数が最も多いのは、交代の多い阪神の監督を2期監督を務めリーグ優勝に2回導いた藤本定義監督である。

・1985年初の日本一に輝いたときの監督は吉田義男監督。

 

関連記事

【阪神タイガース】歴代の連勝・連敗記録まとめ!最多記録を確認しよう【プロ野球】

【阪神】選手や監督・コーチの背番号一覧!歴代永久欠番も調査

【阪神】ドラフト1位指名の歴代選手一覧!その後の成績や活躍は?

スポンサーリンク

-阪神

こんな記事も読まれています