つれづれベースボール。

野球にまつわる話題を楽しく気ままにお届けします

名言

能見篤史の凄さが分かる名言・語録集!最年長記録を更新するレジェンドの伝説エピソードから指導論まで

ベテランと呼ぶのにふさわしい年齢とは、いくつからなのでしょう?きっとどんな社会でも職業でもはっきりとした基準はないのだろうと思います。時にもう限界だという声にさらされながら、ここぞという場面で活躍して皆を唸らせるベテラン。2021年シーズン、そんな味のある活躍をみせたベテランが能見篤史です。

能見といえば16年間阪神タイガースで活躍し、104勝をあげ、チーム最年長セーブとホールドの記録を持つレジェンドです。その能見が次に選んだチームがオリックスバファローズであり、見事に新天地でもチーム最年長セーブとホールドを記録し、チーム25年ぶりのリーグ優勝に貢献しました。

日本プロ野球史上、複数球団で最年長ホールドと最年長セーブの球団記録を達成した投手は、能見が初めてです。更にバファローズでは兼任コーチとして後進の指導に当たりながら、優勝争いの中での記録達成には大きな価値があります。

今回は最年長記録を更新するレジェンド能見篤史の凄さが分かる名言や語録を紐解き、伝説エピソードから指導論にまで迫ります。

スポンサーリンク

 

能見篤史について

まずは能見篤史の経歴を追ってみます。

1979年5月28日生まれ、兵庫県出石郡出石町(現豊岡市)出身。小学3年生の時に野球をはじめ、その後は鳥取城北高校に入学。甲子園出場はなかったものの、地方大会でノーヒットノーランを達成するなどの結果を残し、卒業後は大阪ガスに入社。

社会人野球では故障が続き、ほとんど登板機会はありませんでしたが、背水の陣で挑んだ2003年、社会人野球日本選手権大会で好投。翌年も良いピッチングを見せ、2004年のドラフト会議にて自由獲得枠で阪神タイガースに入団します。

ルーキーイヤーから即戦力として開幕1軍入りを果たし、4勝をあげて日本シリーズでも登板します。その後は先発と中継ぎを行き来しますが、2009年からは先発ローテーションの一角をしめるようになり、2009年に初のシーズン2桁勝利をあげると、2011年から3年連続で2桁勝利を記録するなど、左のエースとして活躍します。その一方で負け数も多く、2014年から3年連続でリーグ最多敗戦投手となりました。

2018年途中からセットアッパーをつとめ、2019年には40歳にして51試合に登板。2020年にタイガースの最年長ホールドと最年長セーブを樹立しますが、シーズン終了後に自由契約となり、オリックスバファローズが投手兼任コーチとして獲得をします。

2021年も21試合に登板し、バファローズの最年長ホールドと最年長セーブを記録。若い投手陣を引っ張って、25年ぶりのリーグ優勝に貢献しました。

2021年シーズン終了まで、プロ野球通算17年間で104勝4セーブ56ホールド、防御率3.35。最多奪三振1回。

2022年も契約が更改され、レジェンドの更なる記録更新が期待されます。

 

私が選ぶ、能見篤史の凄さがわかる名言・語録集

【名言語録その1】

「最後通告を受けた時に肘肩が壊れてもいいという判断に僕は至った。何かちょっとでも少しでもチームに貢献して終わりたいなっていう気持ちが芽生えた」

能見が大阪ガスに所属していた時、肘と肩を痛め、入社以来ほとんど投げることが出来ませんでした。入社5年目に湯川監督から「もう1年残すけれども、結果が出なかったら社業に」と告げられました。

最後に少しでもチームに貢献したいと思った能見は、肘や肩の痛みを忘れて、それまで1日70球程度しか投げなかったのを、200球を越える投げ込みを行いました。それが功を奏したのか、能見は復活。プロにまで歩みを進めました。

「こいつ本当に投げへんなと思っていたと思うんですよ。湯川さんも最後通告するのは結構苦しかったと思うんですけど、やっぱり背中を押してくれたので。自分の気持ちを良い方向に導いてくれた。あの言葉がなかったら多分僕はプロでやっていないと思います」

どん底からの逆転は、厳しくも背中を押してくれた言葉だったのです。

スポンサーリンク

 

【名言語録その2】

「阪神を戦力外になり、行くところがない状況で、オリックスさんに拾ってもらえた。またグラウンドに立てることに本当に感謝しています」

タイガースを自由契約となった能見ですが、2021年6月2日の交流戦では、古巣タイガースとの対戦の際に、甲子園のマウンドに立っています。対戦したのはオフの自主トレも一緒に行うという梅野隆太郎でした。

結果は空振りの三振。この場面では能見が投球内容を決め、捕手をリードしたそうで、タイガースの時とはまったく違う配球を見せつけました。捕手として能見をよく知る梅野だけに、その配球は三振しても学ぶことが多かったに違いありません。

その一戦の後、タイガースの矢野燿大監督は「いつもどんな状況でも、どんな場面でも変わらない。能見の姿は変わらず今日もありました」とエールを贈りました。

マウンドではまったく表情を変えない「鉄仮面」の能見ですが、コーチとしてチームメイトだけではなく、元相棒にも教えるところはさすがベテランだと思います。

 

【名言語録その3】

「日々勉強というかね。いろいろ新しいものが発見できますし、いい刺激になっています」

コーチ兼任として投手陣に目を配る能見ですが「基本は選手に重点を置いてもらっているので、迷惑をかけっぱなしです」と語っています。とはいえ若く伸び盛りの投手が多いバファローズだけに、心構えなどについて「そういうところの方が大事になると思うので」とアドバイスをしているようです。

特に同じ左投手である宮城大弥、田嶋大樹、山崎福也らには、心構えの他に、状況や場面などに合わせた助言を与えていると話しています。

その成果もあってか、2020年シーズンでは宮城が13勝、田嶋と山崎が共に8勝と、大きな飛躍を見せ、リーグ優勝に貢献しています。

「不安っていうのはずっと一緒で、何試合投げようが変わらないですね。これは調子がいい時も悪い時も一緒なんですよ」

若い頃は不安から登板前にえずくこともあったという能見。しかしマウンドでは鉄仮面となるメンタルの強さは、間違いなく若い選手に継承されているようです。

スポンサーリンク

 

名言からの学び

・逆転劇は発想と技術の転換から生まる

・ひとつの変化が次の変化を生み出す

・手本はより身近にある方が良い

 

関連記事

阪神の歴代ショート(遊撃手)一覧まとめ!最強選手や最高年俸ランキングも合わせてチェック!

阪神タイガースの歴代キャッチャー(捕手)一覧まとめ!最強選手や最高年俸ランキングも合わせてチェック!

阪神タイガースの歴代サード(三塁手)一覧まとめ!最強選手や最高年俸ランキングも合わせてチェック!

【阪神】歴代監督を成績と一緒に徹底解説! 優勝回数が一番多いのは藤本定義監督!

阪神タイガースの歴代ファースト(一塁手)一覧まとめ!最強選手や最高年俸ランキングも合わせてチェック!

スポンサーリンク

-名言

こんな記事も読まれています