つれづれベースボール。

野球にまつわる話題を楽しく気ままにお届けします

動画配信サービス

DAZNの登録方法や使い方から解約・退会方法まで徹底解説!

「DAZN」はスポーツ専門動画配信サービスとして、2016年夏からサービスの提供を開始しました。日本でも同年サービスが開始され、野球やサッカー、ラグビーやバスケットなど多種多様なスポーツを視聴することができます。

日本のスポーツでは、プロ野球やJリーグの試合を配信しており、プロ野球は10球団の主催試合を、JリーグはJ1からJ3までの全試合を配信しています。

多くのスポーツの放映権を獲得し、シェアを伸ばしている「DAZN」。

今後もサービスの拡大が期待されていますが、今回はそんな「DAZN」の登録方法や使い方、解約・退会方法までをご紹介します。

スポンサーリンク

 

DAZNの登録方法は?

まずは「DAZN」の登録方法をご紹介します。5分程の短時間で登録ができます。

それでは各ステップを確認していきましょう。

 

1.DAZN公式サイトへアクセス

まずはじめに「DAZN」の公式サイトへアクセスします。読み込み中は「DAZN」の文字が入った四角いブロックが画面の中央に表示されます。

読み込みが終わると、画面の中央に「まずは、1か月お試し¥0」と記載されているボタンがあるので、クリックしましょう。

↓↓↓↓↓

DAZN

 

2. アカウント情報の入力

次にアカウント情報を入力します。上から順に姓、名、登録用Eメールアドレス、パスワードを入力します。入力が終了し、画面下部にある「次のステップへ」をクリックして次ページに進みます。

 

3. 決済方法の入力

続いて決済方法の入力をします。2020年1月現在で使用できる支払い方法はクレジットカード/デビットカード、PayPal、キャリア決済(ソフトバンク、Y!mobile)、コードがあります。

  • クレジットカード

番号と有効期限、セキュリティコードを入力

  • PayPal

PayPalのアカウントを作成し、クレジットカードか銀行口座を登録

  • キャリア決済

ソフトバンクとY!mobileユーザーは月々の携帯料金とまとめて支払うことが可能

  • コード

DAZNチケットやプリペイドカードをコンビニまたは家電量販店で購入し、記載されているコードを入力

docomoユーザーの方は「DAZN for docomo」で携帯料金と合算しての支払いになります。また、上記以外にもアプリ内での課金などの方法があります。

支払い方法の入力が終了するといよいよ登録完了です。

 

4. 登録完了

上記画像はクレジットカードでの支払い方法入力画面です。必要事項を入力するとページ下部の「無料体験を開始 無料体験終了後、ご加入契約を開始する」がクリックできるようになり、登録が完了します。

これで「DAZN」の視聴を開始することができます。

↓↓まずは無料で試してみる↓↓

DAZN

 

DAZNの使い方のポイントは?

ポイント① 見逃しても安心

「DAZN」ではあらゆるスポーツの試合の見逃し配信を行っています。仕事や用事でリアルタイムでの視聴ができなくても、いつでもインターネット環境さえあれば試合を視聴可能です。

開始時刻に間に合わない場合は途中から視聴することも可能ですし、追っかけ再生で始めから視聴することもできるため、それぞれの事情に合わせた視聴が可能です。

 

ポイント② テレビでも視聴可能

スマホやタブレットでの視聴が可能な「DAZN」ですが、地上波やBSでのスポーツ中継と同じようにテレビで視聴することもできます。

インターネットを利用できるスマートテレビに「DAZN」のアプリをダウンロードしてログインすれば、テレビ画面で試合を楽しむことができます。他にもFire TV Stickを利用する方法やPlayStation4を利用する方法などいくつかの方法でテレビ画面での視聴が可能です。

大きな画面でメジャーからマイナーまでの各種スポーツ中継を楽しめるおすすめの視聴方法です。

 

ポイント③ 同時ログイン端末は2つ

「DAZN」に登録できる端末は6つですが、同時にログインできる端末は2つまでに限られています。モバイル(スマホ)とテレビ、モバイルとタブレットなど組み合わせは自由ですが、2つログインした状態で3つ目をログインすると既存ログイン端末のどちらかでは視聴できなくなります。

帰省先のテレビなど、いつもと違う端末を使用した際にそれが3つ目のログイン端末だった場合は既存の端末からはログアウトされてしまいます。

視聴が終了したら既存の端末でログインし直すことを忘れないようにしましょう。

↓↓まずは無料で試してみる↓↓

DAZN

 

 

DAZNの解約・退会方法は?

先ほどは登録方法をご紹介しましたが、こちらでは解約・退会方法をご紹介します。登録と同じく短時間で手続きを行うことができます。

 

1.DAZN公式サイトへアクセス

公式サイトにアクセスし、右上にあるメニューから「マイ・アカウント」をクリックして次に進みます。

 

2.マイ・アカウントからログイン

マイ・アカウントをクリック後、ログインを求められます。「DAZN」の会員の方は「DAZN」をクリックします(「DAZN for docomo」で契約している方は「dアカウント」をクリックしましょう)。

メールアドレスとパスワードを入力し、マイ・アカウントに進むと登録情報とご契約内容が表示され、ページ下部に「退会する」ボタンがあります。

 

3.「退会する」をクリック

契約内容が記載されている下に「退会する」ボタンがあります。クリックすると次の画面に進み、退会するかどうかの最終の意思確認に移ります。

 

4.退会理由を入力→完了

最終の意思確認のページに移行すると退会理由をプルダウンメニューから選択します。その下の欄にある退会理由は任意なので空欄でも構いません。

入力後ページ下部にある「退会する」をクリックすれば完了です。

↓↓まずは無料で試してみる↓↓

DAZN

 

DAZNとは?料金体系や画質などサービス内容をおさらい

DAZNの料金体系やサービス内容は?

「DAZN」の利用料金は1か月1,750円、docomoユーザーは「DAZN for docomo」の契約になり980円で利用できます。締日は登録日によって変わるため、利用者によって違います。登録から1か月は無料のお試し期間があるため、自分に合ったサービスかどうか見極める時間はたっぷりあります。

サービス内容は国内のスポーツに限らず、世界のスター選手が集う欧州サッカーなど海外のスポーツも視聴することができます。仕事や用事のためリアルタイムで視聴できない場合だけでなく、海外の試合は時差により国内では深夜に行われ見逃してしまうことがありますが、見逃し配信のサービスが充実しているため安心です。

また、複数の端末でインターネット環境があればいつでもどこでも視聴できます。

 

DAZNの画質は?

「DAZN」の画質は利用者の通信環境に左右されます。公式サイトでは推奨環境として標準画質(720p)では2.0Mbps、HD画質(1080p)では3.5Mbpsが目安として紹介されています。この目安を下回る通信速度の場合に画面のカクツキや画質の悪さが目立ってきます。

また、テレビで視聴する場合は6.0Mbps以上がおすすめで、8.0Mbpsを上回ることができれば「DAZN」が提供する最高の品質で楽しめると公式サイトでは案内されています。

 

DAZNの魅力やメリットは?

魅力は何といっても多種多様なスポーツの試合が視聴可能なことです。プロ野球やサッカーのJリーグだけでなく、バレーボールのVリーグやラグビーも視聴することができます。

海外スポーツもサッカーの欧州リーグをはじめ、F1や格闘技のUFCなどこれまではなかなか視聴できなかったスポーツも楽しむことができます。

月額1,750円(docomoユーザーは980円)でこれだけのスポーツを楽しむことができるということが最大のメリットではないでしょうか。

 

DAZNの欠点やデメリットは?

これまで「DAZN」の良いところをご紹介してきましたが、欠点やデメリットも存在します。それは配信の遅延です。

例えばプロ野球のナイターゲームは18時に開始されることが多いですが、同時刻に「DAZN」にアクセスしてもまだ開始されていないことがあります。配信が開始されても遅れたまま進んでいくため、Twitterやリアルタイム検索などを見ながら視聴していると試合展開の「ネタバレ」に遭遇してしまうこともあります。

また、回線が込み合う時間は読み込みが進まず映像が止まってしまうこともあり、一瞬で試合が動くサッカーの試合ではゴールシーンを見逃す可能性もあります。

↓↓まずは無料で試してみる↓↓

DAZN

 

DAZNの評判や口コミについて

ここでは「DAZN」利用者の評判や口コミをいくつかご紹介します。

DAZNの良い評判や口コミ

  • あらゆるスポーツが視聴できる
  • 料金が安価
  • 巨人のドキュメンタリー番組やJリーグの特集などオリジナル番組が充実
  • 1か月無料期間がある
  • 複数のデバイスで視聴可能

メジャーからマイナーなスポーツでも多くのスポーツが視聴できることを評価する声が多くありました。1か月の無料期間も高く評価されています。

 

DAZNの悪い評判や口コミ

  • 配信が遅延する
  • 個人の通信環境にもよるが、画質が悪くなる
  • 回線が込み合う時間は止まることがある
  • 配信トラブルが発生すると視聴ができなくなる
  • 音声切り替え機能がないため、実況のオンオフができない

配信の遅延やトラブルを挙げる声が多くありました。

実際に優勝・残留争いが大詰めを迎えていた2019年サッカーJ1リーグ第33節では配信トラブルが発生し、視聴できない状態になりました。

↓↓まずは無料で試してみる↓↓

DAZN

 

DAZN利用に関するよくある質問は?

ここではよくある質問をいくつかピックアップしてみました。

Q.モバイル(スマホ)で動画が見られない場合は?

モバイル(スマホ)での視聴推奨環境については、iOSは10.0以上、Androidでは4.4以上とされています。他にもアプリの再インストールやアップデート、再起動などを試してみましょう。

 

Q.請求日はいつ?

支払は登録から1か月設けられている無料期間終了後から始まります。それぞれの登録日によって支払日は違い、例えば1月3日に登録した場合は2月3日が1回目の支払日になり、以降3月3日、4月3日と続いていきます。

 

Q.同時視聴可能な台数は?

「DAZN」に登録できる端末は6つ、同時にログインできる端末は2つまでで、3つ目の端末でログインすると他の2つのいずれかで視聴ができなくなります。マイ・アカウントで端末情報は確認できるため、切り替えを忘れないようにしましょう。

 

Q.1か月の無料期間でできることは?

無料期間であっても、通常の会員と同様のサービスを受けられます。ライブ配信や見逃し配信、ハイライトなど「DAZN」の全てを体験することができます。

 

Q.世界のどこでも視聴できるの?

現在「DAZN」が視聴できる国は日本を含めて9か国ですが、日本で登録したアカウントは日本国内のみでの利用になるため、海外で視聴する場合には利用可能な国で改めてアカウントを作成する必要があります。

旅行や長期滞在の際には、渡航先で登録を忘れないようにしましょう。

↓↓まずは無料で試してみる↓↓

DAZN

 

まとめ

・「DAZN」の登録と解約・退会は短時間で手続きが可能です。

・あらゆるスポーツが複数の端末で視聴でき、見逃し配信やオリジナル番組が充実しています。

・「DAZN」会員は月額1,750円、docomoユーザーなら980円で視聴可能です。

・配信の遅延や通信環境によっては画質が悪くなることがあり、回線が込み合う時間は止まることがあります。

 

幅広いスポーツの放映権を獲得している「DAZN」。今後もサービスは拡大し、充実していくのではないでしょうか。国内だけでなく海外のスポーツを視聴でき、リアルタイムで視聴できなくても見逃し配信で後から視聴できるため、スポーツ好きにはたまらない配信サービスです。

自分のニーズに合ったサービスかどうかを確認するために、まずは1か月の無料期間で「DAZN」を体験してみてはいかがでしょうか

「DAZN」で充実したスポーツ観戦ライフを送りましょう。

↓↓まずは無料で試してみる!↓↓

DAZN

スポンサーリンク

-動画配信サービス
-

こんな記事も読まれています