つれづれベースボール。

野球にまつわる話題を楽しく気ままにお届けします

豆知識

ウエスタン・リーグの歴代優勝チームは?最多優勝チームも一緒に確認

プロ野球の2軍はファームと言われています。そのファームの中でもリーグが2つ存在しています。ウエスタン・リーグとイースタン・リーグです。

日本プロ野球は主に1軍の成績やタイトルが重要になってきます。その1軍で活躍するために特に若手選手はプロの世界で戦っていくための体力や技術を身につけていかなければいけません。若手選手が中心になり、競争していくのが2軍です。

そして、今回はファームのウエスタン・リーグについて歴代優勝チームや最多優勝チームについてなどをまとめました。

スポンサーリンク

 

ウエスタン・リーグについて

ウエスタン・リーグは西日本に本拠地を置く球団の2軍で構成されています。

その歴史は古く、1952年に構成されています。ウエスタン・リーグの母体はパ・リーグになっています。パ・リーグが母体ですが、西日本に本拠地を置いている球団ということでセ・リーグの2軍球団もウエスタンリーグに所属している球団があります。

イースタンリーグとウエスタンリーグの違いや意味は?

 

現在はソフトバンク、オリックス、広島、阪神、中日の5球団となっています。

 

ウエスタン・リーグの歴代優勝チームについて

ここではウエスタン・リーグの歴代優勝チームを一覧にまとめてみました。

優勝チーム
1955年 阪神
1956年 中日
1957年 阪急
1958年 中日
1959年 阪神
1960年 広島
1961年 阪神
1962年 南海
1963年 阪神
1964年 阪神
1965年 阪急
1966年 阪急
1967年 広島
1968年 広島
1969年 中日
1970年 広島
1971年 中日
1972年 阪神
1973年 近鉄
1974年 中日
1975年 南海
1976年 広島
1977年 阪急
1978年 阪急
1979年 近鉄
1980年 南海
1981年 南海
1982年 広島
1983年 中日
1984年 南海
1985年 広島
1986年 阪神
1987年 中日
1988年 中日
1989年 オリックス
1990年 中日
1991年 広島
1992年 中日
1993年 中日
1994年 オリックス
1995年 近鉄
1996年 近鉄
1997年 オリックス
1998年 阪神
1999年 阪神
2000年 中日
2001年 阪神
2002年 阪神
2003年 阪神
2004年 中日
2005年 阪神
2006年 阪神
2007年 中日
2008年 ソフトバンク
2009年 中日
2010年 阪神
2011年 中日
2012年 ソフトバンク
2013年 ソフトバンク
2014年 ソフトバンク
2015年 ソフトバンク
2016年 ソフトバンク
2017年 広島

優勝一覧を見てみると特に近年はソフトバンクの強さが目立ちます

2012年から2016年まで5年連続の優勝をしています。ソフトバンクは12球団の中でも選手層の厚さは群を抜いています。

1軍の成績も常に上位に顔を出していますよね。若手の育成もスムーズにいっているということだと思います。

ソフトバンクは巨人と同じで3軍まで選手を抱えていることもあるので、若手選手の競争が激しいので選手層の厚みが増しているのでしょう。

スポンサーリンク

 

最多優勝は中日!

ウエスタン・リーグの最多優勝チームは中日となっています。その優勝回数は16回です。イースタン・リーグの最多優勝は巨人で26回ですから、ウエスタン・リーグの方が戦力が均衡していると言えるのかも知れません。

イースタン・リーグの歴代優勝チームは?最多優勝チームも一緒に確認!

 

ですが、ここ最近はソフトバンクの強さが際立ちはじめているので勢力の構図が少し変化してきているとも言えます。

ソフトバンクは、2軍の練習施設も他球団と比べ充実していることもあると思います。やはりこう見ると、資金が豊かな球団が育成もスムーズだといえるかもしれませんね。

 

まとめ

・ウエスタン・リーグはパ・リーグが母体となって行なわれています。所属している球団は西日本の球団でソフトバンク、オリックス、広島、阪神、中日の5球団となっています。

・ウエスタン・リーグの最多優勝回数は中日の16回となっています。イースタン・リーグに比べ戦力が均衡していますが、近年はソフトバンクの強さが目立ちます。

・3軍制まで行なっている球団は強さを見せています。ウエスタン・リーグであればソフトバンク、イースタン・リーグであれば巨人です。それだけ競争が激しく選手の成長を手助けしているのだと思います。

 

関連記事

ホームランボールを観客がキャッチした場合のルールは?歴代ケースも調査

監督やコーチは何歳まで出来る?歴代最高年齢の監督やコーチも調査【プロ野球】

サブマリン投法とは?名前の由来や歴代投手をご紹介

野球のトレードとはどんな意味?仕組みやルールを理解しよう

野球くじとは?totoなど用語や歴史を解説!

スポンサーリンク

-豆知識

こんな記事も読まれています