【プロ野球】優勝回数ランキングまとめ!リーグ優勝・日本一の回数を調査!
1シーズン140試合以上を戦うプロ野球。
長いシーズンをかけて選手とファンが1つになり目指すものが、リーグ優勝、そして日本一です。
今回はその優勝回数について、セ・リーグとパ・リーグそれぞれをランキングにしてみました!さらに、日本一に輝いた回数についてもまとめています!
最多優勝回数はやはり常勝軍団のあの球団なのでしょうか。
みなさんが応援する球団は何位なのか、ぜひチェックしてみてください。
目次
セ・リーグの優勝回数ランキングまとめ!最も優勝回数の多いチームは読売ジャイアンツ!
それでは、はじめにセ・リーグの優勝回数ランキングから見てみましょう。
順位 | 球団名 | 優勝回数 |
1 | 読売ジャイアンツ | 37 |
3 | 広島東洋カープ | 9 |
3 | 中日ドラゴンズ | 9 |
4 | 東京ヤクルトスワローズ | 7 |
5 | 阪神タイガース | 5 |
6 | 横浜DeNAベイスターズ | 2 |
※2019年シーズン終了時点
セ・リーグの優勝回数1位は読売ジャイアンツの37回でした!
続くのは広島東洋カープと中日ドラゴンズは9回なので、ジャイアンツの37回はダントツですね。今後ジャイアンツ球団が消滅しない限り塗り替えることは難しい記録かもしれません。
そんなジャイアンツの最大の黄金期と言えば1965年~1973年のV9時代。9年連続でリーグ優勝と日本一に輝いています。9年連続のリーグ優勝だけでもすごい記録ですが、さらに9年連続日本一をも制していることが驚きですよね。
また、5年以上優勝を逃したことが無いという点も常勝軍団と言われる所以でしょう。
V9以降のジャイアンツの成績ですが、リーグ優勝連覇は4度ありますが最高は3連覇まで。日本一に関しては連覇がありません。
優勝37回を誇るジャイアンツであっても日本一の連覇というのは難しいものなのですね。
【巨人】歴代監督を成績と一緒に徹底解説!優勝回数最多は川上哲治監督!
一方、最下位だったのは横浜DeNAベイスターズの2回でした。
さらに一番優勝から遠ざかっているのもベイスターズで、1998年のリーグ優勝・日本一が最後となっています。しかし、ベイスターズは過去にリーグ優勝した2回とも日本一にも輝いています。リーグ優勝すれば日本一になる確率は100%。二度あることは三度ある。根気強く待ち続けたファンの為にも次にリーグ優勝した際にはぜひ日本一制覇のジンクスも保持してほしいですね。
【横浜DeNA】歴代監督を成績と一緒に徹底紹介!優勝回数最多は三原脩監督、権藤博監督!
[参考URL]https://ja.m.wikipedia.org/wiki/セントラル・リーグ
パ・リーグの優勝回数ランキングまとめ!最も優勝回数の多いチームは埼玉西武ライオンズ!
続いて、パ・リーグの優勝回数についても見ていきます。
順位 | 球団名 | 優勝回数 |
1 | 埼玉西武ライオンズ | 23 |
2 | 福岡ソフトバンクホークス | 18 |
3 | オリックス・バファローズ | 12 |
4 | 北海道日本ハムファイターズ | 7 |
5 | 千葉ロッテマリーンズ | 5 |
6 | 東北楽天ゴールデンイーグルス | 1 |
※2019年シーズン終了時点
パ・リーグの優勝回数1位は埼玉西武ライオンズの23回でした!
ライオンズの黄金期と言えば森監督が指揮していた1986~1994年です。9年間でリーグ優勝8度、さらには6度の日本一を達成しています。
毎年多くの野球解説者が順位予想で1位に挙げる福岡ソフトバンクホークスの優勝回数は18回。ライオンズとの差は5回とそれほど離れていません。
さらに3位以降も5~6回ずつしか差がありませんので、今後順位の入れ替わりは大いにありそうですね。
【西武】歴代監督を成績と一緒に徹底解説! 優勝回数最多は森祇晶監督!
優勝から一番遠ざかっているのは3位のオリックス・バファローズでした。1996年以降優勝が無いので、セパ両リーグで見ても一番遠ざかっていますね。さらには、12球団で唯一クライマックスシリーズのファイナルステージに進出したことがなく、Aクラス入りも21世紀に入り2度しかありません。
イチロー選手が活躍し日本一にも輝いたオリックス黄金期をもう一度、と願っているファンは沢山いるでしょうね。
【オリックス】歴代監督を成績と一緒に徹底解説!優勝回数最多は西本監督と上田監督!
[参考URL]https://ja.m.wikipedia.org/wiki/パシフィック・リーグ
日本一の優勝回数ランキングまとめ!最も日本一回数の多いチームは東京読売ジャイアンツ!
最後に日本一の回数についても見てみましょう。
順位 | 球団 | 日本一回数 |
1 | 読売ジャイアンツ | 22 |
2 | 埼玉西武ライオンズ | 13 |
3 | 福岡ソフトバンクホークス | 9 |
4 | 東京ヤクルトスワローズ | 5 |
6 | オリックス・バファローズ | 4 |
6 | 千葉ロッテマリーンズ | 4 |
8 | 広島東洋カープ | 3 |
8 | 北海道日本ハムファイターズ | 3 |
10 | 中日ドラゴンズ | 2 |
10 | 横浜DeNAベイスターズ | 2 |
12 | 阪神タイガース | 1 |
12 | 東北楽天ゴールデンイーグルス | 1 |
※2018年シーズン終了時点
日本一回数1位は読売ジャイアンツの22回でした!
創設80年以上、12球団で最も歴史が長いジャイアンツの1位は順当と言えそうですね。
しかし、歴史の長さは関係無いことが分かるのが、ジャイアンツ創設の翌年に誕生した阪神タイガースです。
日本一回数ランキングの最下位は1回の阪神タイガースと東北楽天ゴールデンイーグルスが同率となっています。
イーグルスは2004年の創設なので歴史が浅く、日本一1回というのも仕方ないですが、タイガースは創設80年以上の歴史で1回のみという寂しい記録となっています。
また、「人気のセ」「実力のパ」と言われ、交流戦でも10年連続でパ・リーグが勝ち越すなど強さに差がある印象です。日本シリーズでセパ両リーグのクライマックスシリーズで勝ち上がったチームが対戦するわけですが、日本一の回数を調べてみるとセ・リーグは35回、パ・リーグ34回とほぼ互角の結果となりました。
しかし、セ・リーグだけの日本一回数を見てみるとジャイアンツの22回に続くのがスワローズの5回と大きく差が開いており、ジャイアンツがセ・リーグの強さを何とか保っていると言っても過言ではないようですね。
セリーグとパリーグの違いや由来は?ついでにどっちが人気か比較してみた
ちなみに日本一から一番遠ざかっている球団は広島東洋カープで、最後の日本一は1984年でした。
以降、5回のリーグ優勝を果たしていますがいずれも日本一には届かずに終わっています。近年では2016~2018年とリーグ3連覇を果たしたカープ。
2016年、25年ぶりのリーグ優勝を果たした時にはカープファンのみならず日本中が歓喜に沸きました。1984年以来の日本一の瞬間はどれほどの盛り上がりとなるのか、その時を野球ファンの1人として楽しみに待ちたいと思います!
[参考URL]https://ja.m.wikipedia.org/wiki/日本選手権シリーズ
まとめ
・セ・リーグの優勝回数1位は読売ジャイアンツの37回。黄金期と言われる1965年~1973年のV9時代にはリーグ優勝、日本一共に9連覇している。
・パ・リーグの優勝回数1位は埼玉西武ライオンズの23回。1986~1994年の森監督時代には9年間でリーグ優勝8度、さらには6度の日本一を達成している。
・日本一回数1位は12球団で最も歴史の長い読売ジャイアンツで22回。ジャイアンツの翌年に誕生し、同じく長い歴史がある阪神タイガースは1度しか日本一を達成していない。
関連記事
セリーグとパリーグの勝敗数は?歴代監督や選手の選出方法もチェック【オールスターゲーム】
■プロ野球中継の視聴方法を確認したい!
2020年プロ野球の中継を無料でネット視聴する方法は?動画配信サービス別に全球団を徹底解説!■野球関係のお仕事がしてみたい!
球団職員になるには?仕事内容や向いている人の経歴や特徴も確認【体育会系の方必見!】 球団職員の年収や給料・待遇は?就職・転職を考えるならここから始めよう【体育会系の方必見!】 ビール売り子になるには?年齢制限やバイト募集・応募方法まとめ ビール売り子バイトの給料や時給は?面接内容もチェック!■野球漫画を楽しみたい!
野球漫画の人気ランキング一覧!私がおススメするTOP3!