つれづれベースボール。

野球にまつわる話題を楽しく気ままにお届けします

高校野球

埼玉大会の歴代優勝高校は?本番の成績も詳細にチェック!【夏の甲子園】

softball-1385213_640
長い歴史を誇る埼玉県大会。現在まで膨大な数の高校が同大会に出場し、大会史に名を刻んできました。

以下に、歴代の優勝校のデータと、夏の甲子園に出場した埼玉県代表校の成績を一覧にまとめてみましたので、その表を見ながら歴史を辿ってみましょう。

スポンサーリンク

 

埼玉大会の歴代優勝高校を確認しよう!

それでは早速、歴代優勝校について見ていきます。年代によって、関東大会、北関東大会、南関東大会、西関東大会、そして現在の埼玉大会という区分があります。

埼玉大会の歴代優勝高校

年度 高校名 私立or公立
▼関東大会
1921年 竜ヶ崎中 公立
1922年 竜ヶ崎中 公立
1923年 宇都宮商 公立
1924年 宇都宮中 公立
1925年 前橋中 公立
▼北関東大会
1926年 前橋中 公立
1927年 桐生中 公立
1928年 前橋中 公立
1929年 前橋商 公立
1930年 桐生中 公立
1931年 桐生中 公立
1932年 高崎商 公立
1933年 栃木中 公立
1934年 桐生中 公立
1935年 桐生中 公立
▼南関東大会
1936年 千葉中 公立
1937年 浅野中 私立
1938年 浅野中 私立
1939年 千葉商 公立
1940年 千葉商 公立
1941年 大宮工 公立
1946年 成田中 公立
1947年 成田中 公立
1948年 成田 私立
1949年 熊谷 公立
1950年 千葉一 公立
1951年 熊谷 公立
1952年 成田 私立
1953年 千葉一 公立
1954年 千葉商 公立
1955年 成田 私立
1956年 千葉商 公立
1957年 大宮 公立
1958年 大宮 公立
▼西関東大会
1959年 川越 公立
1960年 大宮 公立
1961年 甲府一 公立
1962年 甲府工 公立
1963年 大宮 公立
1964年 熊谷商工 公立
1965年 熊谷商工 公立
1966年 甲府工 公立
1967年 大宮 公立
1968年 大宮工 公立
1969年 川越工 公立
1970年 熊谷商 公立
1971年 深谷商 公立
1972年 峡南 公立
1973年 川越工 公立
1974年 上尾 公立
▼埼玉大会
1975年 上尾 公立
1976年 所沢商 公立
1977年 上尾 公立
1978年 所沢商 公立
1979年 上尾 公立
1980年 熊谷商 公立
1981年 熊谷商 公立
1982年 熊谷 公立
1983年 所沢商 公立
1984年 上尾 公立
1985年 立教 私立
1986年 浦和学院 私立
1987年 浦和学院 私立
1988年 浦和市立 公立
1989年 川越商 公立
1990年 大宮東 公立
1991年 春日部共栄 私立
1992年 秀明 私立
1993年 春日部共栄 私立
1994年 浦和学院 私立
1995年 越谷西 公立
1996年 浦和学院 私立
1997年 春日部共栄 私立
1998年 東・埼玉栄 私立
1998年 西・滑川 公立
1999年 聖望学園 私立
2000年 浦和学院 私立
2001年 花咲徳栄 私立
2002年 浦和学院 私立
2003年 聖望学園 私立
2004年 浦和学院 私立
2005年 春日部共栄 私立
2006年 浦和学院 私立
2007年 浦和学院 私立
2008年 北・本庄一 私立
2008年 南・浦和学院 私立
2009年 聖望学園 私立
2010年 本庄一 私立
2011年 花咲徳栄 私立
2012年 浦和学院 私立
2013年 浦和学院 私立
2014年 春日部共栄 私立
2015年 花咲徳栄 私立
2016年 花咲徳栄 私立

甲子園の常連強豪校と言えば、全国的には「私立校」が多いというイメージですが、埼玉県の場合、以前は「公立校」の代表が圧倒的に多いのが特徴でした。

近年は「私立校」が勢力図の中心にあり、特にここ19年間は連続して「私立校」が夏の甲子園出場を果たしているのですが、全体的なパーセンテージから見ると、「公立校」が健闘していた県と言えるでしょう。

スポンサーリンク

 

甲子園での成績はどうだった?

次に、夏の甲子園に出場した埼玉県代表校の甲子園での成績を見ていきます。

埼玉県代表高校の甲子園での成績

年度 高校名 甲子園での成績
▼南関東大会
1941年 大宮工 ※大会中止
1949年 熊谷 1回戦敗退
1951年 熊谷 準優勝
1957年 大宮 ベスト4
1958年 大宮 1回戦敗退
▼西関東大会
1959年 川越 2回戦敗退
1960年 大宮 ベスト8
1963年 大宮 2回戦敗退
1964年 熊谷商工 ベスト8
1965年 熊谷商工 2回戦敗退
1967年 大宮 1回戦敗退
1968年 大宮工 2回戦敗退
1969年 川越工 1回戦敗退
1970年 熊谷商 ベスト8
1971年 深谷商 1回戦敗退
1973年 川越工 ベスト4
1974年 上尾 2回戦敗退
▼埼玉大会
1975年 上尾 ベスト4
1976年 所沢商 2回戦(初戦)敗退
1977年 川口工 2回戦(初戦)敗退
1978年 所沢商 2回戦敗退
1979年 上尾 1回戦敗退
1980年 熊谷商 1回戦敗退
1981年 熊谷商 3回戦敗退
1982年 熊谷 2回戦敗退
1983年 所沢商 1回戦敗退
1984年 上尾 2回戦敗退
1985年 立教 2回戦敗退
1986年 浦和学院 ベスト4
1987年 浦和学院 2回戦(初戦)敗退
1988年 浦和市立 ベスト4
1989年 川越商 2回戦(初戦)敗退
1990年 大宮東 1回戦敗退
1991年 春日部共栄 1回戦敗退
1992年 秀明 1回戦敗退
1993年 春日部共栄 準優勝
1994年 浦和学院 2回戦敗退
1995年 越谷西 2回戦敗退
1996年 浦和学院 2回戦(初戦)敗退
1997年 春日部共栄 3回戦敗退
1998年 東・埼玉栄 2回戦敗退
1998年 西・滑川 3回戦敗退
1999年 聖望学園 2回戦(初戦)敗退
2000年 浦和学院 2回戦敗退
2001年 花咲徳栄 2回戦敗退
2002年 浦和学院 2回戦敗退
2003年 聖望学園 ベスト8
2004年 浦和学院 2回戦(初戦)敗退
2005年 春日部共栄 1回戦敗退
2006年 浦和学院 1回戦敗退
2007年 浦和学院 2回戦(初戦)敗退
2008年 北・本庄一 2回戦(初戦)敗退
2008年 南・浦和学院 1回戦敗退
2009年 聖望学園 1回戦敗退
2010年 本庄一 1回戦敗退
2011年 花咲徳栄 1回戦敗退
2012年 浦和学院 3回戦敗退
2013年 浦和学院 1回戦敗退
2014年 春日部共栄 2回戦敗退
2015年 花咲徳栄 ベスト8
2016年 花咲徳栄 3回戦敗退

激戦区の県予選をサバイバルして代表の座を勝ち取り、なおかつ、全国的にも有名な学校が多いので、何度も優勝、準優勝、あるいはベスト4以上の成績を残していると思われたのですが、残念ながら、本番での結果は決して芳しいとは言えません。

これまでの最高成績は、1951年・熊谷と1993年・春日部共栄の準優勝。93年の春日部共栄は、後に西武ライオンズ、横浜ベイスターズで活躍した左腕の土肥義弘投手をエースに据えて快進撃を続け、決勝で育英(兵庫)と対戦。2点のビハインドを5回表に追いつき、8回裏に決勝点を奪われて2‐3で惜敗したものの、大健闘の準優勝という結果と共に、その校名を全国に轟かせました。

それ以外は、ベスト4とベスト8が5回ずつある埼玉県勢。93年の春日部共栄以降は思うような結果を得られていませんが、今年こそは一気に過去最高成績を上回る戦いを見せてほしいものです。

 

まとめ

・年代によって、関東大会、北関東大会、南関東大会、西関東大会、そして現在の埼玉大会という区分があった。

・特に、ここ19年間は連続して「私立校」が夏の甲子園出場を果たしているが、全体的なパーセンテージから見ると、かつては「公立校」が健闘していた県。

・1951年・熊谷と1993年・春日部共栄が夏の甲子園で準優勝。最近は成績が上がっていないので、今年の奮起を期待。
 

関連記事

埼玉大会2017決勝の日程はいつ?場所やテレビ放送時間も!【夏の甲子園】

埼玉大会2017の優勝予想!見どころや注目選手等のデータもチェック【夏の甲子園】

スポンサーリンク

-高校野球

こんな記事も読まれています