つれづれベースボール。

野球にまつわる話題を楽しく気ままにお届けします

ヤクルト

【ヤクルト】選手や監督・コーチの背番号一覧!歴代永久欠番も調査

2017/05/12

a0002_000131_m

ヤクルトスワローズは近年、2015年にリーグ優勝をしたものの、最近ではそれ以外で良い成績を残せていません。個々の選手ではトリプルスリー男の山田哲人選手や、WBCオランダ代表でも大活躍したバレンティン選手などがいて実力の高い選手がいます。

ヤクルトスワロ―ズと言えば、やはり、1990年代が一番力をつけた年でした。ID野球の野村克也さんが監督で古田敦也捕手をチームの要として成長させ強いチームにしていきました。1990年代でリーグ優勝4回、日本一3回という実績を残しています。

今回はヤクルトスワローズの2017年背番号一覧と、永久欠番について調べてみました。背番号順で一覧をまとめたので、背番号から見た選手への期待値など、違った見方もできると思います。ヤクルトファンの方には楽しい情報になると思いますよ!

スポンサーリンク

 

【ヤクルト】2017年の背番号一覧

2017年シーズンの登録を背番号順で選手、監督・コーチと紹介します。

選手編

それでは選手から紹介しますね。

背番号 選手名 ポジション
0 比屋根 渉 外野手
1 山田 哲人 内野手
2 大引 啓次 内野手
3 西浦 直亨 内野手
4 バレンティン 外野手
5 川端 慎吾 内野手
8 武内 晋一 内野手
9 飯原 誉士 外野手
10 荒木 貴裕 内野手
11 由規 投手
12 石山 泰稚 投手
13 中尾 輝 投手
14 秋吉 亮 投手
16 原 樹理 投手
17 成瀬 善久 投手
18 寺島 成輝 投手
19 石川 雅規 投手
20 山本 哲哉 投手
21 松岡 健一 投手
22 竹下 真吾 投手
24 星 知弥 投手
25 館山 昌平 投手
26 久古 健太郎 投手
28 ブキャナン 投手
29 小川 泰弘 投手
30 西田 明央 捕手
31 山崎 晃大朗 外野手
32 風張 蓮 投手
33 畠山 和洋 内野手
34 オーレンドルフ 投手
35 菊沢 竜佑 投手
36 廣岡 大志 内野手
37 星野 雄大 捕手
38 梅野 雄吾 投手
40 グリーン 内野手
41 雄平 外野手
42 坂口 智隆 外野手
43 村中 恭兵 投手
44 岩橋 慶侍 投手
45 土肥 寛昌 内野手
46 谷内 亮太 内野手
47 高橋 奎二 投手
48 ジュリアス 投手
49 渡邉 大樹 内野手
50 上田 剛史 外野手
51 藤井 亮太 捕手
52 中村 悠平 捕手
53 ルーキ 投手
54 中澤 雅人 投手
55 山川 晃司 捕手
56 奥村 展征 内野手
57 古賀 優大 捕手
58 杉浦 稔大 投手
59 今浪 隆博 内野手
60 三輪 正義 内野手
61 ギルメット 投手
62 徳山 武陽 投手
63 井野 卓 捕手
64 榎本 葵 外野手
65 原 泉 外野手
66 大松 尚逸 内野手
67 平井 諒 投手
68 山中 浩史 投手
70 近藤 一樹 投手
71 中島 彰吾 投手
91 鵜久森 淳志 外野手

ヤクルトスワローズも他球団と同様に一桁の背番号が野手となっています。現在6番7番が空番号となっています。6番というと宮本慎也さんがつけていました。長年ヤクルトの内野陣の中心としてチームをまとめていた選手ということもあり、後継者には同じくらいの期待値をかけられる選手ではないと渡すことができないのではないかと思われます。早く、若手内野手でその背番号6をつけられる選手がでてくるとより内野陣はまとまるのではないかと思います。

また、今年から背番号が58に変更した杉浦稔大投手ですが2016年までは18番をつけていました。18番はエースナンバーの番号です。2017年からは2016年ドラフト1位の履正社からドラフト1位で入団した寺島成輝投手に譲るかたちになりました。杉浦投手も2013年のドラフト1位で入団しましたが、3年間で6勝とケガにも悩まされていましたが、成績を残すことができていません。58番とかなり大きい背番号に変更しましたが、元々の潜在能力は高いものがあるのでもう一度背番号を取り返すくらいの気持ちで頑張ってもらいたいですね。

どの球団も10番、20番代は比較的投手陣が背番号をつけています。ヤクルトスワローズも同様で10番の荒木貴裕内野手以外は全て投手がつけています。
空番号は15番・23番・27番ですが、23番は山田哲人選手、27番は古田敦也さんがつけていた番号で偉大な経歴を残してきている選手なので後継者という面でそれらの活躍に匹敵する選手か、それ以上の期待値を感じさせる選手が背負うことなると思われます。

スポンサーリンク

 

監督・コーチ編

続いて監督、コーチを紹介します。

背番号 選手名 役職
72 小野寺 力 二軍投手コーチ
73 福地 寿樹 外野守備走塁コーチ
74 杉村 繁 チーフ打撃コーチ
75 森岡 良介 野手コーチ補佐
76 宮出 隆自 打撃コーチ
77 真中 満 監督
78 野村 克則 バッテリーコーチ
79 笘篠 誠治 二軍外野守備走塁コーチ
80 野口 寿浩 二軍バッテリーコーチ
81 押尾 健一 戦略コーチ兼投手コーチ補佐
82 松元 ユウイチ 二軍打撃コーチ
83 赤堀 元之 二軍投手コーチ
84 伊藤 智仁 投手コーチ
85 北川 博敏 二軍打撃コーチ
88 三木 肇 ヘッドコーチ
89 水谷 新太郎 二軍チーフ兼内野守備走塁コーチ
98 石井 弘寿 投手コーチ
99 高津 臣吾 二軍監督

監督、コーチの背番号をまとめてみました。他球団でも多くみられるように、全て70番台から90番代の背番号となっていました。やはり、首脳陣の顔ぶれを見ると当たり前ですが、1990年代の常勝ヤクルトスワローズを支えた選手が多いように感じます。
二軍監督の高津監督をはじめ伊藤智仁コーチ、石井弘寿コーチなど投手陣で一級品と言われた選手が顔を並べていますね。また、常勝時代の監督、野村克也さんの息子である野村克則さんも現在はバッテリーコーチとしてチームを支えています。

 

ヤクルトの歴代永久欠番は?

ヤクルトの永久欠番は現段階ではありません。しかし、背番号1については1989年に引退した若松勉さんの活躍を評して永久欠番にしようとの動きがあり、多くの署名が集まりました。その時に球団は「生え抜きの選手のみの選手が背負う準永久欠番」として、当面の間欠番とすることに決めました。
その後、若松勉さんが引退してから3年後の1992年に池山隆寛さんが背番号1を継承しました。池山さんも生え抜き選手で1988年から5年連続30本塁打以上という素晴らしい記録と「ブンブン丸」の愛称でファンからも親しまれていました。
その後は、岩村明憲さん、青木宣親さん、今では山田哲人選手が背番号1を継承し、ヤクルトの野手の中心選手がつける番号となっています。

ヤクルトの背番号27と言えば古田敦也さんのイメージが強いです。2007年に引退しましたが、球団が引退時に「名誉番号」とすると発表しました。「実績を積んだ捕手だけが使用できる番号」として生え抜き、移籍を問わずその番号に相応する選手があらわれるまで欠番にするとしています。
2009年に横浜から移籍した捕手の相川亮二さんに打診しましたが、辞退されたこともありました。それだけ、古田敦也さんの功績が他の選手に取れば重圧にもなるのでしょう。
今後、ヤクルトの背番号27を背負える捕手が表れた時にはヤクルトを常勝チームに導く選手になるかも知れませんね・・・(^^)/

 

まとめ

・ヤクルトのエースナンバー18は2016年ドラフト1位の寺島成輝投手!!期待のサウスポーでチームの中心投手になれるのか!?

・背番号1はヤクルトでは特別な選手だけがつけられる背番号。今後、若くからつけた上で生涯ヤクルト一筋で貫き通したらのちに永久欠番になる可能性も!!

・ヤクルトの背番号27は「名誉番号」。捕手だけがつけられる期待を感じさせられる背番号。今後、早い段階でその番号を背負う選手が現れるとヤクルトの常勝時代が近いかも・・・。

スポンサーリンク

-ヤクルト

こんな記事も読まれています