つれづれベースボール。

野球にまつわる話題を楽しく気ままにお届けします

その他大学野球

東北福祉大学出身の歴代プロ野球選手まとめ!有名選手の出身高校もチェック

東北福祉大学野球部は1962年に創部されました。そして、1970年に仙台六大学野球連盟に加盟しています。歴史から見てもまだまだ他の大学と比較的浅いことが分かります。

ですが、その実力は高く2018年の全日本大学野球選手権でも14年振りに優勝し、合計3回の優勝と5回の準優勝の成績をおさめています。力をつけはじめたのは1984年に伊藤義博さんが監督に就任した頃からでした。

そこから、プロ野球に進む選手も多くなり、名門大学野球部という位置付けにもなりはじめています。

今回はそんな東北福祉大学からプロ野球に進んだ歴代選手の一覧などをまとめてみました。大学野球を見る上で参考にして頂ければと思います。

スポンサーリンク

 

東北福祉大学出身のプロ野球選手まとめ

ここでは東北福祉大学からプロ入りした選手を一覧でまとめてみました。

ドラフト年 選手名 入団チーム名 ポジション 出身高校
1982年 長島哲郎 ロッテ 投手 仙台育英高校
1988年 上岡良一 日本ハム 投手 桜宮高校
1989年 佐々木主浩 大洋 投手 東北高校
1989年 大塚光二 西武 外野手 育英高校
1990年 小坂勝仁 ヤクルト 投手 東海大仰星高校
1990年 宮川一彦 大洋 内野手 静清工高校
1990年 矢野耀大 中日 捕手 桜宮高校
1990年 吉田太 中日 投手 大阪高校
1991年 斎藤隆 大洋 投手 東北高校
1991年 作山和英 ダイエー 投手 学法石川高校
1991年 浜名千広 ダイエー 内野手 国士舘高校
1991年 金本知憲 広島 外野手 広陵高校
1991年 伊藤博康 巨人 外野手 学法石川高校
1993年 関根裕之 日本ハム 投手 岩倉高校
1993年 三野勝大 巨人 投手 丸亀商業高校
1995年 門倉健 中日 投手 聖望学園高校
1996年 和田一浩 西武 外野手 岐阜商業高校
1996年 小野公誠 ヤクルト 捕手 聖望学園高校
1996年 山田貴志 中日 投手 東邦高校
1996年 村上鉄也 ダイエー 投手 能代高校
1997年 鈴木郁洋 中日 捕手 仙台育英高校
1997年 山岡洋之 阪神 投手 伊丹北高校
1998年 松修康 ダイエー 投手 宇都宮学園高校
1998年 柴田博之 西武 外野手 栗東高校
1999年 奈良将史 近鉄 投手 滝川第二高校
2000年 吉見祐治 横浜 投手 星林高校
2000年 洗平竜也 中日 投手 光星学院高校
2001年 石原慶幸 広島 捕手 岐阜商業高校
2001年 大須賀充 巨人 内野手 前橋工業高校
2001年 熊谷陵 Rソックス マイナー契約 投手 芝浦工業大学附属高校
2003年 歌藤達夫 オリックス 投手 奈良大学附属高校
2003年 中村公治 中日 外野手 滝川第二高校
2004年 橋本健太郎 阪神 投手 久御山高校
2004年 塩川達也 楽天 内野手 神戸国際大学附属高校
2005年 木谷寿巳 楽天 投手 近江高校
2005年 岸田護 オリックス 投手 履正社高校
2005年 福田聡志 巨人 投手 伊都高校
2005年 松崎伸吾 楽天 投手 光星学院高校
2005年 根本俊一 ロッテ 内野手 花咲徳栄高校
2005年 井野卓 楽天 捕手 前橋工業高校
2010年 阿部俊人 楽天 内野手 花咲徳栄高校
2011年 中根佑二 ヤクルト 投手 仙台育英高校
2012年 石山泰稚 ヤクルト 投手 金足農業高校
2013年 相原和友 楽天 投手 東陵高校
2015年 佐藤優 中日 投手 古川学園高校
2016年 長坂拳弥 阪神 捕手 高崎健康福祉大学附属高校
2017年 楠本泰史 DeNA 外野手 花咲徳栄高校
2017年 笠井駿 巨人 外野手 国士舘高校

1980年代後半から多くのプロ野球選手を輩出しはじめているのが一覧から分かりますね。同じ年で複数の選手がプロ入りしている年も多くあり、その時代の野球部が強かったというのが分かります。

特に2005年のドラフトでは6人の選手がプロ入りをしています。

また、1990年代前後にも良い選手がいました。佐々木主浩さん、金本知憲さん、斎藤隆さんなどプロ野球界で長く素晴しい活躍をした選手が目立ちます

スポンサーリンク

 

プロ入りした有名選手のプロフィールをチェック

ここでは東北福祉大学からプロ野球に進んだ有名選手のプロフィールをチェックしていきます。

佐々木主浩選手

生年月日:1968年2月22日
出身:宮城県
ポジション/投打:投手/右投右打
経歴:東北高校→東北福祉大学→横浜大洋ホエールズ→シアトルマリナーズ→横浜ベイスターズ

佐々木主浩さんはベイスターズの前身である大洋球団の1989年ドラフト1位で入団しました。

【横浜DeNA】ドラフト1位指名の歴代選手一覧!その後の成績や活躍もチェック

 

プロ入団2年目の1991年シーズン途中から、抑えに転向してその実力を発揮しはじめました、重いストレートと同じ軌道から鋭く落ちるフォ―クボールで抑え投手の地位を確立しました。

チーム全体で生え抜き選手が育っていったこともあり、横浜ベイスターズの1998年のリーグ優勝、日本一に大きく貢献しています。

その頃から「ハマの大魔神」として多くのファンにも愛されていた素晴らしい抑え投手でした。

佐々木主浩の凄さが分かる名言!球界レジェンドの人柄や人生哲学に迫る!

 

金本知憲選手

生年月日:1968年4月3日
出身:広島県
ポジション/投打:外野手/右投左打
経歴:広陵高校→東北福祉大学→広島→阪神

2018年現在もプロ野球阪神タイガースの監督を務めている金本知憲さんです。佐々木主浩さんより1学年下の選手でした。大学時代は1年生からレギュラーを掴み最優秀選手1回、ベストナイン2回を受賞しています。

ドラフトは4位での入団でしたが、元々の素材と努力でプロ野球の世界でも輝いていました。特に金本知憲選手と言えば休まないことが有名で連続イニング、連続試合フルイニング出場数の世界記録を持っている程です。

連続試合出場記録の歴代ランキング!ちなみにメジャーや世界記録は?【プロ野球】

 

気持ちが熱く、闘志剥き出しの金本知憲さんは若い選手に、精神論を植え付けて多くの熱いプロ野球選手を育ててほしいですよね。

金本知憲監督の凄さが分かる名言・語録集!伝説エピソードや努力論にも迫る!

 

斎藤隆選手

生年月日:1970年2月14日
出身:宮城県
ポジション/投打:投手/右投左打
経歴:東北高校→東北福祉大学→横浜大洋ホエールズ→ロサンゼルス・ドジャース→ボストン・レッドソックス→アトランタ・ブレーブス→ミルウォーキー・ブルワーズ→アリゾナ・ダイヤモンドバックス→楽天

斎藤隆選手は2学年上に佐々木主浩さんがいました。高校、大学が同じでプロで最初に入団した球団も大洋で同じです。斎藤隆さんは投手として先発、中継ぎ、抑えと多くの役割を担いレベルの高い投球を見せてくれました。

少し驚きましたが、高校と大学の2年時までは野手としてプレーしていました。その大学2年生時に、練習中に遊び半分で投手の練習をしたことが監督の目にとまりそのまま本格的に投手に転向することになったようです。

それから日本プロ野球、メジャーでも5球団渡り活躍しました。投手でなければここまで活躍できていないと思うと、本当に何が起こるかわからないですよね・・・(^^♪

スポンサーリンク

 

東北福祉大学野球部の豆知識エピソード

東北福祉大学の野球部は宮城県仙台市青葉区に練習場である野球場を持っています。両翼は93m、中堅は123mと設備も大きさも整っている野球場です。

ここでの練習はもちろんですが、所属している仙台六大学野球連盟の公式戦が今ではこの球場でほとんど行なわれています。

公式戦で使用していた他の県営球場等が老朽化に伴ってとのことですが、東北福祉大学野球部にとっては多くの公式戦を自分たちのホームで試合ができるということは常にやりやすい環境で試合が出来ているのかも知れませんね・・・(^^♪

 

まとめ

・東北福祉大学野球部は1962年に創部されました。1970年に仙台六大学野球連盟に加盟しています。1980年代中盤以降から力をつけ全日本大学野球選手権でも3回の優勝、5回の準優勝の成績をおさめています。

・多くのプロ野球選手を輩出しています。1年に複数の選手がプロ入りしていることも多くあります。特に2005年は6人の選手がドラフトで選ばれています。

・東北福祉大学は加盟している仙台六大学の公式戦をほとんどホーム球場で試合ができます。知り尽くしているホーム球場なのでやりやすい環境で試合ができるということはあるかも知れませんね。

 

関連記事

中央大学野球部出身の歴代プロ野球選手まとめ!有名選手の出身高校もチェック

駒澤大学野球部出身の歴代プロ野球選手まとめ!有名選手の出身高校もチェック

國學院大学野球部出身の歴代プロ野球選手まとめ!有名選手の出身高校も確認

亜細亜大学野球部出身の歴代プロ野球選手まとめ!有名選手の出身高校もチェック

専修大学野球部出身の歴代プロ野球選手まとめ!有名選手の出身高校もチェック

スポンサーリンク

-その他大学野球

こんな記事も読まれています