つれづれベースボール。

野球にまつわる話題を楽しく気ままにお届けします

トライアウト・戦力外通告

戦力外通告のその後は?復活を遂げてプロやメジャーで再活躍した選手はいるの?

30a315683db6ac585588965bbf935167_s

プロ野球の世界は本当に厳しい世界です。よくシーズンオフになると「戦力外通告」という言葉を耳にする機会があると思います。

まだ自分自身ではやれると思っていても、実力社会なので球団が契約してくれなければ野球ができません。いわゆる「戦力外通告」です。

今回はその「戦力外通告」を受けた選手で、その後復活を果たした選手にフォーカスしてまとめてみました。戦力外を受けた後、プロ野球やメジャーに挑戦した話は勇気をもらえると思いますよ。

スポンサーリンク

 

戦力外通告について

毎年プロ野球もシーズンオフになると「〇〇選手が戦力外通告」といった情報をテレビやニュース、ネットなどで目にする機会があります。

「戦力外通告」とは今まで所属していた球団から、来期の戦力として構想に入っていないことを通告されることになります。つまり、一言で言えば「クビの宣告」ということになります。今まで野球一筋で生活をしてきた選手にとっては、誰しもが受けたくない通告といっていいでしょう。

ちなみに、戦力外通告を受けた後に野球選手以外の道に進まれたケースについては以下でもまとめていますので、興味のある方は合わせてチェックしてみてください。

戦力外通告を受けた野球選手のその後は?クビ・解雇の後はどんな職業につく?

 

見事を復活を遂げた選手のご紹介!

ここでは戦力外通告を受けた後に、その他の球団などで見事を復活を遂げた選手を紹介します。

中村紀洋選手 (オリックスで戦力外通告後に中日で再活躍)

勝負強い打力でホームランを量産していた中村紀洋選手ですが、オリックス時代の2007年1月に戦力外となりました。その後は育成枠として中日に入団しました。

まだまだ力も残っていたこともありその年のシーズン前の3月22日に支配下選手にも登録され、そのシーズンでも20本の本塁打を放つなど大きく期待に応えました。

 

石井義人選手 (西武で戦力外通告後に巨人で再活躍)

石井選手も復活した選手として記憶に新しい人もいるかもしれません。1996年に横浜から指名されプロ野球に入団しました。その後2002年のオフにトレードで西武に移籍し、勝負強い打撃と堅実な守備をいかして試合にも多く出場していました。

ですが、若手が伸びてきていたことや自身の成績不調などもあり、2011年には戦力外通告を受けました。その年のトライアウトで巨人への入団が決まり、主に左の代打として存在感を見せつけました。

2012年のCS第5戦では代打で登場しサヨナラヒットを放ち、同シリーズのMVPにも選ばれるなど復活をしましたね。

ただその後の2014年に再度、戦力外通告を受け引退しました。

 

森岡良介選手 (中日で戦力外通告後にヤクルトで再活躍)

四国の名門明徳義塾高校から有名な選手でした。

2002年のドラフト1位で中日に指名されて入団。試合にも出場していましたが、2008年に首脳陣との確執が大きな要因となり、その年のオフに戦力外通告を受けました。

その年のトライアウトを受け、ヤクルトに入団が決まりました。

中日時代は100試合の出場をしたことはありませんでしたが、2012年にはプロで初の100試合の出場しチームには欠かせない選手となっていきました。

2014年にはなんと選手会長まで任され、ヤクルトの支柱となりました。素晴らしい躍進といっていいでしょうね。

 

宮地克彦選手 (西武で戦力外通告後にダイエーで再活躍)

宮地選手は投手として高校からプロ野球へ入団しました。ですが、プロでは投手としてあまり活躍できず、持ち前の打撃をいかすために外野手へと転向しました。

2002年には西武で100試合に出場し、リーグ優勝に大きく貢献しました。翌年の2003年はケガなどがあり出場機会が大きく減り戦力外通告を受けました。

現役続行を望んでいたためトライアウトや各球団の入団テストなども受けましたが、獲得球団はありませんでした。ですが、当時のダイエーの村松選手がFAで移籍したことを受けダイエーが獲得に名乗りを上げました。

2004年はシーズン途中からライトのレギュラーに定着し、規定打席に到達はしませんでしたが、打率.310の好成績を残しました。

翌年の2005年は開幕スタメンの座もつかみ、初のオールスターのも出場し、結果としてベストナインにも選ばれ素晴らしい活躍を見せました。

 

篠原貴行選手 (ソフトバンクで戦力外通告後に横浜で再活躍)

1997年貴重なサウスポー投手として期待されドラフト2位で入団しました。

1年目から1軍で51試合に登板し、その後もセットアッパーなどで貴重なサウスポーとしてリーグ優勝や日本一にも貢献しました。ですが、ケガなども重なり2009年に戦力外通告を受けました。トライアウトに参加したかったのですが、左肘のケガもありトライアウトには参加できませんでした。

しかし、横浜ベイスターズに監督就任が決まった以前の投手コーチであった尾花高夫さんから声がかかり、横浜への入団が決まりました。

2011年にはリーグ記録にあと1試合と迫る37試合連続無失点の記録を残し復活した姿をファンに見せてくれました。

スポンサーリンク

 

ちなみに、復活後にメジャーで活躍した選手はなかなかいないようです。

ただし、惜しいところまで行った選手はいらっしゃいます。ロッテを戦力外通告で退団した中後悠平選手です。

11月の12球団合同トライアウトは打者3人に3四死球。一つのアウトも取れなかった。一度は独立リーグのBCリーグ・武蔵に入団も、12月30日にTBS系列で放送された特番「プロ野球戦力外通告・クビを宣告された男達」で、左腕の運命は180度変わった。番組を見たメジャー関係者が興味を持ち、ダ軍に加えてレンジャーズ、フィリーズのスカウトが視察に。

引用元:http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2016/09/24/kiji/K20160924013410700.html

番組を見ていたメジャー関係者がきっかけで、メジャー挑戦が現実的なものになったのですね。

惜しくもメジャー昇格とはなりませんでしたが、頑張っていれば誰かが見ているという証拠ですよね。諦めない選手たちの雄姿にはいつも感動させられます。応援しましょう!

 

まとめ

・戦力外通告とはクビの宣告と同じで、プロ野球選手はオフシーズンに球団から契約を結ばないことを告げられることです。

・戦力外通告後トライアウトをうけて次の野球ができる場を探す選手は多くいます。ですが、再度プロ野球の場で活躍できる選手は多くはありません。

・ヤクルトの選手会長も務めた森岡良介さんは中日で戦力外通告も受けています。ですが、次のステージではチームの中心・選手会長の場までのぼりつめており、復活をした代表的な選手の一人です。

 

関連記事

野球選手の平均寿命について。引退後の職業はどんな道がある?

スポンサーリンク

-トライアウト・戦力外通告

こんな記事も読まれています