つれづれベースボール。

野球にまつわる話題を楽しく気ままにお届けします

高校野球

明徳義塾高校の偏差値・学費や寮を確認!野球部OBや甲子園での記録は?

2017/03/18

a0002_008483_m
四国の名門野球部明徳義塾高校。日本を代表する元球界のスラッガー松井秀喜率いる星稜高校との甲子園での試合で、5打席連続敬遠で話題にもなりましたね。毎年甲子園出場しても上位に進出するような強豪校です。そんな気になる明徳義塾高校の偏差値・学費や寮に加え甲子園の記録などをまとめてみました。これから明徳義塾高校を目指す学生さんや親御さんはもちろん、高校野球ファンも要チェックです!

スポンサーリンク

 

明徳義塾高校について

明徳義塾高校といえば野球だけでなくゴルフ部、相撲部、サッカー部、卓球部、柔道部など全国で強豪といわれる部活動が多くあります。しかも各方面でプロとして活躍している選手も多くスポーツで有名なイメージがある学校ではないでしょうか。
以下が簡単な学校のプロフィールになります。

国公私立別:私立
設立年月日:1973年(中学校)、1976年(高校)
創設者:学校法人明徳義塾
共学・別学:共学
都道府県:高知県

国内外から問わず留学生を多く受け入れている学校です。日本国内でも東北の一部の県を除き44都道府県からの生徒を受け入れてます。県外・国外からの生徒は7割ほどとなっています。私立で男女共学の学校になります。
また全生徒にクラブ所属を義務付けており、文武両道の学生生活を送るようにしています。野球部は全国でもトップクラスのチームで甲子園へ何度も出場しています。野球以外のスポーツでも全国の常連となっており、非常に知名度の高い学校といえるでしょう。

偏差値

偏差値は42-49の数値となっています。詳細を記載すると5つの学科があり「普通科日本語コース・49(偏差値)」、国際英中コース中国語専攻・49(偏差値)」、「国際英中コース英語専攻・49(偏差値)」、「特別進学コース・49(偏差値)」、「普通科総合コース・42(偏差値)」と別れています海外からの留学生も多く受け入れていることから、これからの国際社会に対応する人材育成を目指していく学校方針も感じれます。特に中国語専攻のコースがあるのは先端をいっている学校での特色がでています。(2017年現在)

学費

そして気になる学費ですが、以下のとおりになります。(2017年現在)

〈1年生〉合計:〈通学生約65万〉〈寮生約160万〉
     〈通学生〉  〈寮生〉
入学金: 100,000円  100,000円
施設費: 100,000円  200,000円
授業料: 240,000円  240,000円
昼食費: 120,000円  
後援会費: 86,000円   86,000円
※新入時のみ入会費2000円が加算され86,000円

舎費:         360,000円
食費:         516,000円
共益費:         60,000円
布団リース代:      19,800円
金庫リース代: 3,000円

〈2年生/3年生〉
合計:〈通学生約45万〉〈寮生約130万〉
授業料: 240,000円  240,000円
昼食費: 120,000円  
後援会費: 84,000円   84,000円 
舎費:         360,000円
食費:         516,000円
共益費:         60,000円
布団リース代:      19,800円
金庫リース代: 3,000円
(参考)http://www.meitoku-gijuku.ed.jp/nyushi/index.html

やはり留学生を多く受け入れていることだけあり、寮費が高い印象があります。しかし学校の方針であるように寮教育という項目があり、集団での生活をすることにより協調性を身につけるという学校教育だけでは伝えきれない重要なことにも注力しています。勉学だけでなく、一人の人間としての成長をサポートしていこうという学校の方針が感じ取れますね。

施設や寮

以下のような充実した設備が揃っています。一言で言うと学校自体が二つのテーマパークから成り立っているようなイメージですかね。一つ目は緑の山々に囲まれた堂ノ浦キャンパス、もう一つは太平洋を目の前に臨む、水と緑に囲まれている竜キャンパスです。

○サッカー部グラウンド
⇒人工芝で作られたサッカー場、緑に囲まれ練習に打ち込むのは最高の設備、環境です。

○野球部グラウンド
⇒広い野球場を完備。土の野球場ですが、部員約120名が練習できる環境が整っています。
(参考)http://meitoku-gijuku.ed.jp/

学校自体が大きい敷地の中にあり、各クラブ活動の練習場や、グラウンドもその敷地内にあるというとても大きな施設です。各クラブほとんどが専用の施設が用意され、練習に打ち込める環境があるのが分かります。

硬式野球部は「星雲寮」という寮で全員寮生活を送ることになります。3年間寮で過ごすので、全体練習後もそれぞれが自主的に練習を行い、野球に没頭する3年間を望むには良いでしょう。また寮では毎日夜9時にロビーに集まり「夕礼」という儀式を行っているようです。それぞれの郷里に向かって頭を下げ親に感謝を表すことを、胸の中で報告します。寮生活で親への感謝の気持ちを日々忘れさせず、夕礼は素晴らしいですね。

スポンサーリンク

 

野球部OBは?

プロ野球選手に多く輩出している学校です。ここでは現役選手を中心に紹介します。

伊藤光⇒2015年からオリックス、バッファローズの選手会長を務める。守備面で高い評価をえている捕手。(2008年卒)

北川倫太郎⇒2011年ドラフト5位で楽天から指名。(2012年卒)

石橋良太⇒大学、社会人を経て2015年ドラフト5位で楽辺から指名。(2010年卒)

 

甲子園での記録

甲子園出場は春夏合計で35回出場(2017年現在)
全国優勝は夏1回です。しかしベスト8以上は13回と出場した時は上位に食い込んでくる甲子園の常連高校ですね。あの「明徳」の縦縞のユニフォームは常に記憶にも残ります。
以下が初優勝した年になります。

〈夏の甲子園大会〉
2002年9回目の出場で初優勝を成し遂げました。プロ球界へ進んだ森岡良介を中心に良いチームでした。

 

まとめ

・海外・県外からの留学生を積極的に受け入れている国際社会に対する人間育成を教育の柱にしている学校。

・各クラブ専用のグラウンドがあり、充実した設備を完備。

・大きな敷地に2つのテーマパークがあるような学校。
 

関連記事

■高校野球の豆知識

高校野球の歴代通算ホームラン記録ランキング!最多本数は誰で何本?

甲子園の気温はマウンドで何度になる?過去最高気温や歴代大熱戦もご紹介

甲子園の土はなぜ持って帰る?誰が最初でいつから始まったかリサーチ

【甲子園】野球部マネージャーの仕事内容や規定は?なぜグラウンドに出るのはダメだった?

【高校野球】監督の条件・資格や年齢制限は?歴代名将から求められる資質を検証!

スポンサーリンク

-高校野球

こんな記事も読まれています