つれづれベースボール。

野球にまつわる話題を楽しく気ままにお届けします

豆知識

野球肘とは?原因から治し方までリサーチ

スポーツをやっていると必ずケガや故障はつきものです。もちろんそれぞれのスポーツで最大のパフォーマンスを出すためにもケガや故障をしないのにこしたことはありません。ですが、それぞれのスポーツにおいて特有の故障があります。

スポーツは一連の動作で行ないますが、練習ではその動作を徹底的に行ない精度を高めていきます。良いプレーをするために練習するのは当然のことなので、仕方がないことにはなります。

野球の投手を見た時に多くの選手が故障する箇所が肘や肩になります。投手はあたりまえですが、ボールを投げるのが主な役割になります。そのために繰り返し繰り返し投球練習をしていきます。その結果、肘の故障である「野球肘」になってしまうことが少なくありません。

今回は、そんな野球肘について原因や治し方等を分かる範囲でまとめてみました。学生の方も参考にしてみて頂けると嬉しいです。

スポンサーリンク

 

野球肘って何?

野球肘とは野球をやっている人、やっていた人であれば聞いたことがあるのではないかと思います。主に成長期である小・中・高の学生時代の投手がかかりやすい故障の一つです。

その成長期に、ボールを投げすぎることによって生じる肘の障害になります。

その野球肘にかかってしまうと、投げる際に痛みが生じるので思うように強いボールが投げられなくなったり、思うようにコントロールできなくなってしまいます

学生野球の投手が、投球練習を多くすることでかかりやすい故障の一つと言われています。投げる量を増やせばいいという訳ではないのが難しいとことですよね。

 

野球肘になる原因は?

学生時代の成長は体の骨も発達していきます。その際に投球練習を多くすることにより肘への負担が多くなり野球肘になります。

詳しく記載すると野球肘は、肘の外側で骨同士がぶつかりあうことにより骨・軟骨が剥がれたり痛んだりしてきます。肘の内側では腱・軟骨・靭帯が痛みを生じたりするんです

一番の原因は、やはり成長期の段階で骨も発達していくことと、練習を多くすることにより負担が大きくなることで野球肘になると考えられています

ちなみに他のスポーツでもテニス肘というものもあるので、それぞれのスポーツでも練習は大事ですが、練習のし過ぎには、気を付けなくてはいけません。

スポンサーリンク

 

治し方はあるの?

野球肘なってしまった方はその痛みを早く取り除きたいと思います。多くの野球肘への対処に関してはでていますが、こうすれば必ず治るというのは言えません。

まずは、整骨院でレントゲンで現状を詳しく見てもらうことが大事です。その後は、症状により医師からのアドバイスを聞きそれを守るということになります。

ですが、大事なことは肘にそれ以上の負担を掛けないように安静にしていくことが優先されると思います。例えばエース投手で試合や練習も我慢してやり続けているとより症状が悪化したり、肘をかばうことで他の部分に負荷がかかることもあります。

まずは、安静を心がけてもらいたいですね。

 

まとめ

・野球肘は学生時代の投手が主にかかりやすい故障の一つです。投球練習を多くすることで骨同士がぶつかり合ったり、剥がれたりすることで痛みが生じてきます。

・野球肘になった場合はレントゲンをとり的確なアドバイスを医師からもらうことが大事です。そして、安静にすることで初期症状であれば回復をしてきます。

・それぞれのスポーツでは特有の故障があります。野球で言えば野球肘ですが、テニスでもテニス肘という故障があります。

 

関連記事

ホームランボールを観客がキャッチした場合のルールは?歴代ケースも調査

監督やコーチは何歳まで出来る?歴代最高年齢の監督やコーチも調査【プロ野球】

サブマリン投法とは?名前の由来や歴代投手をご紹介

野球のトレードとはどんな意味?仕組みやルールを理解しよう

野球くじとは?totoなど用語や歴史を解説!

マダックスってどんな意味?歴代達成者や評価も調査!【メジャーリーグ】

スポンサーリンク

-豆知識

こんな記事も読まれています